SSブログ

多角的に情報を(含・トイレマップ) [放射能関連]

津波による被害が甚大な中、福島原発の事故は被災地から離れた人達にとっても深刻な問題だ。
しかしテレビニュースだけではなかなか現状が伝わりにくいのも事実。できるだけ多角的に情報を得て、自分なりに状況を判断する必要もあるかもしれない。

たとえば、パニックは避けなければいけないけど、アメリカ軍の90キロ以内に入らない活動規制(NHKニュース)、天気図からの風向き、雨雲の動きなども判断材料になる。騒がずに行儀よく並んでいる日本人は海外で評価される事もあるけど、半面なにもしないでただ与えられる物だけを待っていてはなにも守れない(並ぶ事が悪いといっているのではありません)。

ネットを探せばいろいろと情報はあると思いますが、出所のはっきりした正確な情報を得るようにして、海外からの客観的な情報を得るのも言葉がわかれば有効だと思います。



とりあえずいくつかのサイトを。

都内の放射線量測定結果・空気中・水道など(新宿区百人町)
http://113.35.73.180/monitoring/index.html

国土交通省の放射線量の測定状況
http://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_fr1_000040.html

全国の雨、水道水の放射能濃度(福島、茨城原発周辺、宮城県全体もわかります)
http://atmc.jp/ame/

気象庁アメダス・風向きなど
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/000.html?elementCode=1

ドイツ気象庁(画面下のほうに日本の図があります) 図は福島発電所から出ている空気の広がりを表します。放射線物質がどれほどの数値なのか知られていないので、色の変化は単に流される放射線物質の相対的な配布と濃さと解釈してください。
http://www.dwd.de/

大地震後の東電福島第一原子力発電所の状況(推定)※日本時間3月17日午前1時までの情報による
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1063

福島原発関連ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/kanren.html

NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/

東北地方太平洋沖地震 被災者(障がい者・高齢者)のためのトイレマップ
http://checkatoilet.com/about/tohoku.html

地震の発生経過を時間圧縮して表示
http://www.japanquakemap.com/


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0