SSブログ

使えないレンズ [レンズ]

DSC_6547.JPG
コムラー85ミリ/f1.4は、f1.8の80ミリとは兄弟のような焦点距離や明るさの違いだけど、その性格はボディの大きさ同様かなり違う。1.4のほうはより大口径で設計に無理が多いのか、必ずと言うわけじゃないけど、開放はもちろん1段絞ってもちょっと見られないほど滲んだ絵が出て来ることがある。不思議なことにフィルムだとここまで滲むことは少なかったように思う。

だけど、こんなレンズは現代では作ろうと思っても市場が「欠陥品」として許してはくれないような気がする。おもちゃのつもりで使えば、それなりに遊ぶことが出来るとは思うけど。とはいえ、金属製のボディでヘリコイドの回転もヌメ〜っと重厚感がある。どんな暗闇からも被写体を見つけ出して写し込んでしまいそうな大きなガラス(レンズ)は魅力的だ。

今日はこれからうっかり落札してしまったズミクロン90ミリ/f2を持って、山梨の御坂峠まで行って来ます。明日は天気があまりよくなさそうなので雨にならないといいのですが。今回はルサール20ミリf5.6とキャノンの50ミリf1.4の3本体勢で行ってきます。ちょっと多いけど、初めてのズミクロン90と言うことで、重いのはちょっと我慢です。
nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 9

nakky

「ソフトフォーカスレンズ」と思えばそれはそれでいいのではないでしょうか(笑)
by nakky (2011-05-25 14:30) 

binbiilu

以前のカメラ雑誌で破りとって残した中に、コムラー記事があったはずと探しました。雑誌名や年号はわかりませんが、たぶん「写真工業」ではなかったかと。
写真家飯田鉄氏の「コムラーレンズ物語」という7ページ+作例6ページの記事です。その中にこういう文があったので書いてみます。
コムラーレンズは、定番ともいえる明るさや焦点距離のものが主流だが、なかには他のレンズメーカーがあまりチャレンジしなかったスペックのレンズもかなり多い。
85ミリF1.4に代表される大口径の交換レンズはそのひとつだろう。100ミリF1.8、105ミリF1.8、105ミリF2、135ミリF2といった一眼レフ用大口径交換レンズシリーズ、36ミリF1.8、80ミリF1.8、90ミリF1.8というライカマウントやニコンS用のやはり大口径レンズ、これらは性能うんぬんよりも希少性で現在でも人気のあるレンズだが、かのユージン・スミスも日立の取材のとき、コムラー85ミリF1.4を選んでいる。やはり大口径が魅力だったのだろう。
by binbiilu (2011-05-26 11:06) 

川越

nakkyさま
コメントありがとうございます。そうです、まさにソフトフォーカスレンズです。私の持っている一眼レフ用のレンズは、どうも多かれ少なかれ、こんな滲むレンズがお言いようです。シャープなレンズはいくらでもあるので、こんなレンズを使うのも楽しみではあります(^^)
by 川越 (2011-05-26 19:27) 

川越

binbiilu さま、貴重な情報をありがとうございます。
確かにコムラーレンズは拘りを感じるメーカーです。焦点距離も私が興味を持ったのは中望遠ですが、80ミリ、85ミリ、90ミリ、100ミリ、105ミリとあった気がします。傾向は同じような滲みですけど、それぞれ個性があったように感じます。それで私は80ミリのf1.8と、憧れで85ミリのf1.4が欲しくなりました。いまでも80ミリのf1.8のきれいなものが欲しいなと思いますが、コムラーの中望遠はM42マウントだとなかなかヤフオクでもでないですね。いつもチェックしているわけではありませんが、この5〜6年でも80ミリは2本、85ミリは1度しか見ていません。しかし、ユージン・スミスが使ったんですか。フィルムだと確かに滲みはここまでひどくないので、使いやすいのかもしれません。いまはフィルム一眼が壊れてしまい持っていないのですが、1台欲しくなりますね。(^^;
by 川越 (2011-05-26 19:44) 

yu-papa

カメラの細かい事までは・・・
  全くの素人なので、文章は難しいものでした。
by yu-papa (2011-05-26 19:58) 

川越

yu-papa さま
もしかしたら、私の文章がマニアックだったということでしょうか?(^^; そうだとしたら、ついついわかっている人向けの文章だったかもしれません。次回はもう少しわかりやすく書くようにします。これに懲りずまたどうぞ(^^)/
by 川越 (2011-05-26 22:37) 

川越

binbiilu さま
飯田鉄「コムラーレンズ物語」は(カメラこだわり読本2002-2003(毎日ムック)のようです。アマゾンでも240円くらいからでていました。ちょっと興味あるなぁ。しかし85ミリのF1.4はコレクターアイテムなんですね、知りませんでした。

by 川越 (2011-05-27 09:52) 

binbiilu

そう言われてみると、思い出しました。
しかし、よく探されましたね。感心しますです。
探せるだけでなく今でも買えるとは、情報化の世ですね。
コムラーの85ミリは知ってはいましたが、
80ミリは川越さんのこのブログで初めて知りました。
いろいろ持っておられますね。いいなあ。

by binbiilu (2011-05-27 21:14) 

川越

binbiilu さま
こんばんわ。いつもコメントありがとうございます。本を探せたのは、binbiilu さまの表記が正確だったからですよ。ありがとうございます。
私はボロボロのネジが3本抜けている80ミリの描写のほうが好みです。この80ミリが欲しくてコムラーに興味が湧いたくらいです。85の1.4は80の1.8に比べるとガサツな印象を持っています。収差が暴れ過ぎるんですかね?
レンズは最近ちょっと整理したいと思っています。どうしても使いこなせないですよね。特に一眼レフはボディも壊れてしまったので、どうしようかと悩んでいます。
レンジファインダー用も絞りたいんですけど、これがなかなかできません。参ったなぁ。最近は85の1.4なんて使うので、キャノンの50ミリF1.2がまた気になって来ています。1.4があるんだからそれを使えよって思うんですけどねぇ。
by 川越 (2011-05-27 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0