SSブログ

ムーミン [その他]

L9994379-2.jpg


先頃スナフキンの人形を出してムーミンに触れましたが(http://photo-bici.blog.so-net.ne.jp/2013-12-28)、あれ以来ちょっとムーミンが懐かしくてyoutubeなどで当時を懐かしがってしまいました。

ところで「ムーミン」は、フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの『ムーミン・シリーズ』と呼ばれる一連の小説ですが、2014年は原作者の生誕100年に当たり、世界各地でイベントが開かれようです。

日本でも紹介されて以来、40年以上にわたって人気のムーミンですが、ほとんどの人は原作よりもデレビアニメで知ったのかな。もちろん自分もそうです。今年は展覧会など様々なイベントがあるようで、雑誌にも取り上げられているようです。

おまけに2015年には日本国内にムーミンのテーマパークもオープンするということですが、そこまでする?って気がしないでもないですね。


季節は全く違いますが、スナフキンといえばこんなシーンが思い浮かびます。
--------------------------------
ムーミン谷の11月

ある朝早く、スナフキンはムーミン谷のテントの中で目がさめました。

あたりはひっそりしずまりかえっていました。
しんみりとした秋の気配がします。

「旅に出たいなあ」

ふいにどこもかしこも、しんみりとしてきたのです。あたりのようすは、なにもかもいままでとはガラッと変わってしまいました。

旅にでようと思い立った人には、いっときいっときが身の縮む思いでした。

スナフキンはテントの杭をひっこ抜きました。
真っ赤な炭火を消しました。

じゃまがはいったり、人に五月蝿く聞かれないうちにと、スナフキンはリュックを肩にひっかつぐ間ももどかしく、夢中で走りだしました。

走りだすと急にほっとしました。

葉の隅々までのびのびとくつろいでいる、ぽつんと一本離れて立った木のように、ゆったりした気持ちになったのです。

テントを引き払ったあとには、テントの跡を教えるように、そこだけ枯れ草が長方形にかたまって、寒々と残りました。

あとで友だちが目を覚ましたら、こういうでしょうね。

「あいつ、旅にいっちまったよ。秋になったんだねえ」って。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 6

swngphoto

スナフキンは、、、
小さい頃から好きなキャラでした。
何故かわからぬが
気になる男でした。
by swngphoto (2014-02-08 21:07) 

川越

>swngphotoさま、こんにちは。
今日はえらい天候になってしまいましたね。明日はどうなるやら。

スナフキン、ちょっと変わった個性の持ち主ですが、それが魅力でしたね。でもあの物語の登場人物はそれぞれ個性的です。
by 川越 (2014-02-08 21:24) 

やっ

スナフキンは登場人物で一番好きでした。子供心にスナフキンの様になりたいと常々思っていました。

今でも数あるアニメの中でも私の中では一二を争う好きなキャラです。(子供の時そうではなかったミーのランキングがここにきて猛烈な勢いで上がってきていますw)
by やっ (2014-02-10 09:40) 

川越

>やっさん、こんにちは。今日はお休み?
スナフキンは普通の人ができない事をさらりとやってしまうので、惹かれるところがありますね。今の社会ではこれをやると孤立するでしょうけど。(^^;

ところで「ミー」は「ミイ」らしいですよ。「何が違う?」とも思いますけどね。(^^)
by 川越 (2014-02-10 09:50) 

Yozakura

川越様
 無沙汰しております。大雪も無事に遣り過し、弥生は桜の開花を迎えられるとのこと、何よりです。

 このスナフキンが旅立つ朝の模様は、何時か書き込みました「英語版"Moomin Valley in November"」にて何度も読みました。この部分は、このシリーズの中でも私のお気に入りで、それこそ飽かずに読み込んだものです。文章の表面的な表現や巧拙を超え、読者の心に訴えてくるものを感じ取ったからです。

 それは屹度、読者一人一人が日常の生活で痛感している孤独感を癒してくれる配慮を、原作者の筆致から読みとるからでしょう。一連のムーミン童話の中でも、印象に残る場面です。
 お元気で。
by Yozakura (2014-03-27 02:53) 

川越

>Yozakuraさま、こんにちは。そろそろ桜も咲き始め、やっと春が本格的に来たようです。でも今晩はちょっと寒いですね。

このシーンは印象的ですね。私もスナフキンと言うとこのシーンが連想されます。彼の生き方に全く同意ができるわけもありませんが、惹かれるものはありますね。無意識のうちにも、Yozakuraさんが書かれような心の中の想いがあるのかもしれません。
by 川越 (2014-03-27 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0