SSブログ

久保田の生原酒 [お酒]

R0013194.JPG

5月も中旬になり、お酒よりもビールといった雰囲気の今日この頃、相棒が珍しく日本酒を買って来ました。

新潟の久保田と言えば日本酒が好きな人なら知らない者はないほどの名酒(知名度)ですが、私はどうも縁がなくて今まで口にしたことがありません。だいたいファンの多い「越の寒梅」もあまり旨い酒とは感じないので、名酒を飲んだり味について云々する資格は疑わしいことは最初にお断わりしておきます。

その名酒久保田の生原酒は、ネットで調べてみると冬だけの限定商品らしい。それが5月の中旬になろうとしている今、どうして手に入ったのかは不思議なところだが、酒屋では入荷した8本(?)はあっという間に売り切れて、最後の1本だったらしい。

近年脚光を浴びている地酒の多くは、無濾過で無加水(原酒)でかつ生酒か、あるいは生酒を瓶詰めし、その後に瓶のまま加熱殺菌するタイプが多いらしい。まあこういうのも流行廃りがあるので、「これだから旨い」なんてことは絶対にいえないとは思うのですが。

ともあれ、多くの人が旨いという久保田の生原酒なので、まずいことはないはずと口にしてみた。封を切ったときの香はあまりピンと来ない・・・けど、辛口の酒ですがひとくち口にすればどっしりとした濃厚な甘味(旨味とは違うような・・・)が感じられる。しかしこれが味わい深く旨い酒かといわれると、自分としてはちょっと首をひねる。

2口、3口と飲むと今度は辛口の酒といわれるだけあって、「ああ、確かに辛口だなぁ」と感じて来る。ところがこの辛口、自分にとっては酒が進まないタイプの辛口で、どうもすっきりしない。

「生原酒」のコクというか、雑味というのかをこの辺りで強引に強調しているような感じがする。この点は相棒も同様のようで、2杯3杯と続かずに「コップに半分でいいや」となってしまう。

原酒や生酒には特有の風味があるが、だからといって酒が進まないということはないのだが、この久保田の生原酒は2本目はないし、たぶん久保田を手にすることもなさそうだ。

この内容には反論のある方もいるかと思いますが、なにぶん酒の味などわからない私個人の感想なので穏便にお願いいたします。(^^;
タグ:お酒
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 6

minton

地元で飲む酒はおいしいですよね。
こちらでも都会にもないわけじゃなけど、こちらではかなり辛口の酒ってのがありますので、そんな想像をしちゃいました。
by minton (2015-05-15 01:06) 

川越

>mintonさま
新潟も辛口のお酒はいくつもあるんですけど、今回はどうも合いませんでした。久保田という名前にちょっと多くの期待をしてしまったようです。
by 川越 (2015-05-15 07:44) 

September30

川越さん、こんにちは。

酒飲みにもいろんなランクがあるらしいですが、私はたぶんその中でも最低のそのまた下に入る、という自信があります。
つまり、酒ならなんでもいいんです。
だから、稀有な銘酒といわれる高級な酒を、ありがたがってちびちび舐めながら、ああだこうだとウンチクをかたむける連中を横目で見ながら、私は黙って、安い酒を誰にも気兼ねなく好きなだけ飲むことにしています。うまい酒はうまいと思い、まずい酒はまずいと思いながら喜んで飲むのですよ。

しかし、ほんとうに心からうまい、と思って飲む酒はこれは人に奢ってもらう酒ですね。
つまり、自分の懐を痛めないで、ひとにタダでご馳走してもらう酒、何と言ってもこれよりうまい酒はない。
真の酒飲みは意地が汚いそうです。(笑)

いつか川越庵の戸をたたく事があるとしたら、久保田とか越乃寒梅とかは、勘弁して下さい。
ご近所で造られたどぶろくがいいですね。







by September30 (2015-05-15 10:16) 

voyagers-x


おはようゴザイマス!!
奥さんはアルコールが強いけど、僕はアルコールが弱いです。飲めないわけではないけど、弱いので詳しくありません。でも夜に睡眠薬を飲むのであれば、睡眠薬を飲まずに少量のアルコールを飲んでぐっすりと眠る方がいいかなと思う方です。飲む時はウィスキーが多いけど、美味しい日本酒も良さそうですね。久保田、飲んでみたいな~^^;

by voyagers-x (2015-05-15 10:29) 

川越

>September30さま
私は残念ながらあまりお酒が飲めるほうではないので、いつまでも飲み続けている人達を見ると羨ましいと思います。

そのせいなのか、自分のことを振り返るとついついひとこといいたくなってしまうタイプかも知れません。それもあってこんなブログを書いているんだと思います。もちろんそれを他の人に押し着せることはないつもりでいるのですが、たくさんは飲めないので自分が旨いと思えるお酒を、ほどほどに飲むのが好きです。

幸いこの辺りには正しくどぶろくがあります。でも私としてはお勧めはしません。それに地元で安くて美味しいお酒もありますので、そちらをお薦めしたいと思います。もちろん話しの種にどぶろくを用意しておくのはやぶさかではありません。

冬が迫った遅い秋にでも、チャンスがあればぜひ遊びに来てください。裏山で採ったナメコを串に刺して、囲炉裏で焼いて食べながら、おごりのお酒を浴びてください。(^^)/


by 川越 (2015-05-15 12:52) 

川越

>voyagers-xさま
うちでも私はあまり飲めませんが、相棒はけっこうなのんべぇです。幸いお互いの好みが似ているので助かっています。

私もお酒に興味を持ち始めたときはウイスキーが好きで、シングルモルトに凝ったりして、その後ブランデーになり、いつしか日本酒と赤ワインが好きになりました。でもお酒に関する知識は全くなくて、自分が美味しいと感じるかどうかが全てです。つまりあてにはならないということですね。(^^;

若い頃は女の子と飲めれば種類はなんでも良くて、その後女の子に縁がなくなると、美味しく飲めるのが良くなりました。まっ、お酒なんて美味しいと思えて飲めるのが一番と思っているので、それでいいかと(ちょっと負け惜しみくさいけど)。
by 川越 (2015-05-15 12:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0