SSブログ

今年もよさこいへ [田舎暮らし]

L9997318.jpg

昨年もあった地元の秋祭り、「ほくほく線元気祭り(メインはよさこい祭り)」に今年もちょっとだけ顔を出して来た。昨年は一眼レフを2台持ち出したように思うけど、今年はどんなものか予想がついたのでライカに19ミリを着けて行って来た。
L9997317.jpg

相変らずメインストリートのほうは観客よりも参加者のほうが多いくらいで、よさこいを踊る人達には申し訳ないくらいだけど、たぶん参加者は自分たちなりに楽しんでいるのだろう。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 4

minton

田舎の祭りってそこに住む人が互いの和をつくるためですからね。
他所から来た人には面白くもないかもしれないですけど、そんなもん知ったこっちゃないです。
厳しい自然を互助して生きていくための必要なものなのかもしれないですね。
by minton (2015-10-18 22:42) 

川越

>mintonさま


田舎祭りは本来そうなんでしょうね。この辺りでは外から人を呼びたいらしくて、いろいろなイベントが通年行われていますが、このよさこいもそんなイベントの1つです。今年で11回目かな?なので元々あったものではないんですよ。

この辺でもともとあった祭りだとなにがあるんだろう?1000年近くの歴史がある「松苧(まつお)神社」には、古くからのまつりもあるようですが。

苧(お)は、いまでいう苧麻(ちょま、からむし)のことで、当時は大麻ですね。上杉が越後を支配していた時代までは、ここではいい麻が採れたようで、冬の女たちの収入源だったようです。良い糸を紡ぐ嫁は周りから羨ましがられたそうです。

でもその松苧神社の祭りも含めて、名前とおぼろげな形だけは残っているけど、その目的や本来の形はわからなくなっているものがほとんどのようです。

それも人口がこの100年、あるいは50年で激減してしまい、伝承を伝える立場の人がいなくなってしまったからなんです。いくつもの集落が消えてしまい、外からの人が増えても、こうした伝承は伝えようがないですから、祭りの名前だけが残るけど、そのやり方や目的は伝わらないんです。こういうのは残念ですね。
by 川越 (2015-10-19 08:19) 

voyagers-x


おはようございます!!
僕の住んでいるところはすごく過疎が進んでいます。
でもお祭りになるとどこから人が来るのか分からないけど、人が増えて賑やかになります。
どこかにお祭り要員がいるのでしょうね
僕はライカで広角をあまり撮影したことがありません。
一本欲しいな......ど定番のエルマリートあたり^^;

by voyagers-x (2015-10-19 09:05) 

川越

>voyagers-x さま
人が集まるところならまだ大丈夫なんじゃないかと、なんの根拠もなく思ってしまいます。(^^;

ライカの広角、普通は35ミリでしょうかねぇ。いまだとズミルックスが間違いないところだと思いますけど、28ミリだとやっぱりエルマリート。うちにマニアックな初代の珍しいドイツ玉がありますが、買ってください。かなり使い込んでいますが、レンズはビックリするくらいキレイです(^^)
by 川越 (2015-10-19 10:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0