SSブログ

1.5kgで900円なり [道具]

R0013966.JPG


自分にはなかなか手が出ない国産の高級砥石だけど、以前出した木っ端の砥石のようなものなら手が出る。今回は京都で単身砥石の採掘から販売までやっている会社から、商品を切り出した後の売り物にならない原石を買ってみた。

単位はいくつかあるけど、最小の1.5kgで900円。もちろん良い石が入ってることもあれば、そうでないこともある。だって基本的には売り物にならないクズだから。もちろん使うには層に沿って割り出さなければならないけど、うまくやれれば小さくてもちゃんと使い物になる砥石ができる。
R0013965.JPG

これはケヤキの乾燥したいい半端ものがあったので、そのままでは薄くて割れてしまいそうな砥石を貼付けてみた。これで6ミリほどの厚さだけど、たぶん一年くらいは十分に使えるんじゃないだろうか。包丁を当ててみたら良い感じだったので、気分的にはけっこう嬉しいかも。(^^)
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 8

H.O

そのような原石も購入できるのですね^^ なんだか楽しそうです川越さん^^
by H.O (2016-02-05 04:26) 

川越

>H.Oさま
そうなんですよ。もう日本ではほとんど天然砥石を採掘しなくなっているんですが、ごくごく少量を採り続けている人もいます。海外での日本の砥石は評価が高いんですけど、日本ではやはり人口砥石の性能がいいのでほとんど姿を消しつつあります。でも魅力的な世界ですね。色々わかれば面白いだろうなぁと思います。もう数10年若ければ勉強するんですけどね〜。
by 川越 (2016-02-05 07:12) 

voyagers-x

おはようございます!!
砥石ってどういう風にして作られるのかわかりませんでしたが......
なるほど
使う人の工夫でいくらでも応用できますね

by voyagers-x (2016-02-05 09:23) 

川越

>voyagers-xさま
砥石は同じ山の同じ現場でも、数メートル違うともう別の性格になったりするらしいです。基本的に大昔に1000年に数ミリ単位で堆積して行ったものなので、ちょっとした変化で違ってしまうんでしょうね。その層がたまたま火山国だった日本の、それも京都でしか産出されないというのも不思議なものです。
by 川越 (2016-02-05 10:12) 

minton

ご無沙汰しております。
本日のブログと全く関係ないのですが、本日友人宅に入ったらイエルカさんの薪ストーブがあり、ストーブ話で盛り上がりました。
それもでかいやつ。
たぶん大梅です。
料理家の方なので、料理話で盛り上がりました。
by minton (2016-02-06 18:03) 

川越

> mintonさま
昨日の夜、パソコンが壊れてしまい、ブログもメールもだめです。参りました。仕方なしに今日新しいパソコンを注文しましたが、1週間ほどかかりそうです。それにIDやだパスワードがわからなくなってしまい、しばらくは手こずりそうです。

ところで体調はいかがですか?元気になられていると良いのですが。

イエルカさんのストーブ、うちのは桃ですけど、大活躍です。誰にでも勧められるストーブではないと思いますが、いいストーブだと思います。メンテナンスいらずというのが、自分たちにはぴったりです。料理家なんていいですね、おいしい料理ができるんでしょうね。
by 川越 (2016-02-07 21:34) 

minton

桃はいいですね。
僕も買うとしたら桃。
そうじゃなければ小梅かどんぐりと思っていました。

体調はだいぶよくなりました。
仕事に復帰していますが、現在多忙につき、打合せやスタッフへの指示などで話し過ぎたり電話会議などで声を張ってしゃべると、咳が出てしまうので、いい塩梅を見つけるようにしています。
by minton (2016-02-09 21:25) 

川越

>mintonさま
仕事に復帰されているとの事で安心しました。

イエルカさんのストーブはうちでも「どんぐり」や「くぬぎ」の小さいのと迷いましたが、「桃」にして良かったです。オーブンがあるので全体は大きくなりますけど、この大きさだとなかなか熱が冷めないので10時頃には薪を入れなくても、朝には寒くない程度に部屋が保たれています。ドングリだとちょっと厳しかっただろうなと思いますし、薪も少しづつしか入れられないように思います。
by 川越 (2016-02-10 07:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0