SSブログ

手持ちでベローズ [カメラ]

アップした写真は作例にもなりませんが、このX-E3は古いレンズでもベローズでも、とにかくきれいに写してくれます。昔ならベローズを手持ち、しかも開放でなんて考えられなかったでしょうけど、今や一眼で使うよりもはるかに軽くお手軽です。

現像用レンズのロダゴンでも、ライツのL39でもMでも、ハッセルのプラナーでも使えるのがお得感あり。エクター80/2.8はどうだったかな?街中でこんなカメラで写真撮っていたら、案外若者にはうけたりしてね。

写真は最後だけロダゴンの80/f5.6。他は全てエルマー65/f3.5の開放です。しかし、ブログを振り返ってみると過去の写真の方がいい感じがするし、ブログ用の趣味写真とはいえ新しいカメラも買ったことだし、自分なりの写真を撮らないといけないのかも。

それに写したのはまだ400枚くらいだけど、カメラが変われば写真が違うのは受け入れなければいけないことなんだろうし、それを踏まえて自分好みの写真が撮れるように頑張ってみよう。
DSCF0339s-down.jpg


DSCF0341s-down.jpg


DSCF0343s-down.jpg


DSCF0345-1-down.jpg


DSCF0350-down.jpg


DSCF0352-down.jpg


DSCF0355-down.jpg


DSCF0365-down.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

micro

ベローズをお持ちとは知りませんでした
じつはベローズを見た事が有りません

エルマー65は他のエルマーレンズと全く違う性質のレンズで間違えるところだった事が有ります
マクロ撮影は多くはこのレンズでしています。
by micro (2020-05-16 09:59) 

川越

>microさま
接写をする方にはとても扱いやすく高性能だと思いますが、本来はヴィゾフレックス用です。今は二束三文じゃないかと想像しますが、物自体が少ないかもしれませんね。蛇腹を使っているのはエルマー65のヘリコイドと同じで、乱反射がないのでスッキリして軽量です。等倍程度から無限までピンが合います。感心するほど精巧で良くできています。90ミリや135ミリもエルマー同様にヘッドを外して取り付けますが、使うレンズに応じて中間リングが必要になったりします。私はほとんどエルマー65専用ですが、M42、ライツL型、M型、ハッセルなどを取り付けることができたように思いますが、どうも記憶が曖昧でこちらは思い込みだったかもしれません。とにかくヴィゾフレックス関連の小物は数が多くてよくわかりませんが、中川一夫氏のライカストーリーなどが詳しいです。
by 川越 (2020-05-16 10:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。