SSブログ

釣れるルアーのサイズと形は? [釣り]

_DSF6843-down.jpg


長いこと釣りをしていると、同じ川でも釣れるルアーと釣れないルアーが出ることに気がつく。違うルアーだもん、当たり前?色が違う、サイズが違う、形が違う、材質が違う、メーカーが違う、結果動きが違う、深度が違う?

でも別の川でも同じように釣りをしていて、どうも釣れないルアー 、圧倒的な信頼を寄せているルアーが出てくる。これはたまたまなのか?

アップや逆引きだとすごく釣れるけど、クロスさせるとどうも釣果が落ちるルアーがある。どこに投げても安定して釣れるルアーもある。何が違うのだろう?

バスやシーバスでも、湾内などの流れのないところでは圧倒的に強いメガバスのX-80が、流れのあるところになると、バッタもんのような100円ルアーに負けることもある。多種多彩なルアーを投げて来て、それでもどこでも釣れる、魚種を選ばずに釣れるってルアーもある。

渓流のような複雑な流れ、強い押し出しの流れの中では5センチや4センチのルアーよりも、6センチ以上のルアーの方が狙った動きを出せて釣れることがある。

重いから良いわけじゃないけど、重さは流れに負けない安定性に繋がることも確か。だけど動きにイレギュラーな要素が少なくなることもあって、何が魚に影響するのかはわからない。

実は自分なりに「こうじゃないか」という思いはあって、その考えに応じてルアーを使い分けている。それが合っているのか全く見当違いなのかはわからないけど、信じて釣れればそれが正しいのかもしれないという気持ちが強くなるのは確か。今年も色々試しながら、イワナが釣れればと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。