この黄色いのはキタマゴタケですが、良く似た黄色い猛毒のキノコに「タマゴタケモドキ」があります。ご注意を(http://photo-bici.blog.so-net.ne.jp/archive/c2304339156-1)。「殺しの天使」同様1本で致死量になります

今日はときどきコメントを頂く「bae」さんとお目にかかり、キノコやストーブやら薪割りやら、雑談に花を咲かせて来ました。あっという間に2時間近くが過ぎてしまい、根っ子が生えて動けなくなる前に重い腰を上げて帰って来ました。でも楽しかったなぁ。ぜひまたお目にかかりたいです。

タマゴタケは幼菌でも男のゲンコツくらいのものがいくつもありました

その帰りにはタマゴタケ、キタマゴタケ、ムラサキヤマドリタケ、ヤマドリタケモドキなどを少しだけ採って来ました。キタマゴタケは初めて見つけました。カサもまだ開いていなくて、とても太くて大きなキノコです。

山はまさにキノコだらけで、タマゴタケやヤマドリタケモドキはそこら中にでていました。残念ながら少しだけ遅かったのが残念。ヤマドリタケの類いは写真撮り忘れましたが、あと4〜5日早ければなぁ。ムラサキヤマドリタケも初めて見つけました。かじった感じはとても美味しそう。


キクバナイグチとbaeさんに教えて頂きました
これはなんだっけ、オニイグチだったかな?カサの大きさが10センチくらいあったけど、こんなに大きなのは初めて見た。ちなみに食べたことはありますが、味は記憶にない。たぶん食べられるってだけのキノコなんじゃないかと。違ったらごめんなさい。

今日の相棒のご飯は上のキノコを使ったこれ。