先日山で取ってきたブナの木は、レールで作った金床を据えた。生の方がいいのか、乾燥させてからの方がいいのか迷ったけど、今回は生で。理由は特になくて、乾燥させると釘が打ちにくいかもしれないって程度のこと。


この部分がカンナの刃の裏押しをする部分

台にする木の両端の平面を出すのが意外と面倒で、もう一度鋸でカットすればいいだけの話なんだけど、今回は突きノミとカンナを使ってみたが、上手くいかない。でもこれで鋸のアサリだしもカンナの裏押しも、とりあえずはできる環境にはなった。うまくできるかどうかはまた別の話。(^^;

金床のエッジ部分は面になっていたけど、アールがついていた方がアサリだしに使いやすい気がして、片側だけヤスリで削って角を丸くしてみた。どちらがいいのかは、今後いろいろやっているとわかってくるだろう。