SSブログ

一眼レフは必要か?(自問自答) [カメラ]

6745.jpg
注・クリックででかい画像が開きます

最近手持ちのレンズなどをいくつか、ヤフオクなどで手放している。これまでにも何度かこうした経験はあるけど、今回はけっこう大規模なものになりそうな予感がしている(とはいえ、まだ手を離れたのはたったの2本だけど)。

特に買いたいレンズがあるとか、ボディがあるわけじゃなくて、単純に手持ちの機材を減らしたいという欲求があるからだ。たまたまローライも離れて行ったし、そのついでって感じ(替わりにM3が戻るので、数は変わらないし)。それでタンバールや旧エルマー、ズミクロン90なども迷いつつ、1本づつ様子を見ながらヤフオクにだしている。

6750.jpg
注・クリックででかい画像が開きます

それはいいとして、手持ちの一眼レフ。なんといってもメリットはボケのコントロールができるところか。コンタックスRTSボディと、M42のレンズがひとつ、ふたつ・・・たくさんある。以前はマクロを使ったり、広角を使ったり、望遠で楽しんだりしていたので、それなりに使ってはいたのだけど、最近は全く出番がない。それでもM42には大好きなツァイス・イコンや、コムラー、トミオカなどがあり、手放すのはなんとも惜しい気がしている。

でも思い切ってボディを売ってしまえば、しかたなくレンズも売る方向に行くのだろうか?それともレンズだけは残るのか?とりあえずはフレクトゴン20/2.8を手放し、コンタックスの300/4.0 を出して見た。たぶんレンズが良いのはわかっているけど、自分にはライカがあれば十分な気がしている今日この頃。
タグ:ピンホール
コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 10

monopod

僕のような手元不如意人から見れば、たしかにライカがあれば十分でしょうね(^^;)
でもそれだけで終わらないから、遍歴が続くのでしょうね。
これも写真の楽しみ方の一つですね(^▽^)
by monopod (2012-03-02 13:28) 

川越

>monopodさま、コメントありがとうございます。

以前はいろいろな種類のカメラを使うことが楽しかった気がするのですが、最近体力のなさから複数のカメラを持つことができなくなっているってことも関係しているようです。ライカに軽いレンズを2〜3本でいいような気がしてます。私の場合、撮れる写真はあまり変わらないようです。もっともいろいろなボディを取っ替え引っ替えする楽しさは十分にわかりますが。(^^)
by 川越 (2012-03-02 13:42) 

ランブラス

<こんまり>ではないけれど、ときめかないレンズはすべて処分ていうのはどうでしょうか?
川越さんが何を残すか興味があるなー。
by ランブラス (2012-03-02 17:20) 

川越

>ランブラスさま、こんにちは。コメントありがとうございます。

ランブラスさんにそんな事を言われると緊張します。(^^; 絶対に残るのはライカ用ではヘクトール、ズマールの50ミリ。ズミルックス35、エルマリート28ですが、これだけあれば十二分じゃないかと思っているところです。あっ、エルマーの65も残しますが、これはヴィゾ用なので別格ということで。

一眼レフ用は標準でヤシノン1.4、凹みウルトロン50/1.8、望遠でチノン135/2.8、コムラー80/1.8が残るかなぁ?

でも、まだわからないです。タンバールや旧エルマーも使うには魅力たっぷりですけど、売るにも売れないような気がしているんですよ。私のはボロですからね。
by 川越 (2012-03-02 17:34) 

ランブラス

そんなに残すのー?まだまだ気が多すぎますよ。
修行が足らんな~。
ところでタンバールの後ピンですが、ヘリコイドの動きにあわせてレンズのM型の距離計のコロに当たる部分をヤスリでそっと削れば理論上は後ピンは直ると思うけど。
ライツの職人も最後はそれをすることによって誤差を調整してたらしいよ。
僕は昔ファットエルマリートで無限遠はでるのに近接ではどうしても後ピンになるレンズを持っていてそっと削ったことがあるよ。
近場で間違いなく後ピンになるのなら、<自己責任で>やる価値はあると思うよ。
注意は真鍮の削りカスがヘリコイドに入って(落ちて)行かないように注意すること。
ピンが直ると気持ちいいよー。
by ランブラス (2012-03-03 00:26) 

川越

>ランプラスさま、こんばんわ。
ほんとにねぇ、ランプラスさんの思い切りの良さを見習いたいのですが、なかなか決断がつかず、ジワジワやってます。

後ピン調整ですが、これはタンバールの場合Lマウントなのでアダプターを削るということでいいんですよね?いわれてみれば確かにそのとおりですね。遠景では合うので最短から2Mくらいまでが怪しくなります。こんど時間のあるときにやってみます。デジタルはこんなとき便利ですね。ありがとうございました。

ところで最近、写真はあまり写していないんでしょうか?またモノクロの写真を見せてください。期待してます。
by 川越 (2012-03-03 00:34) 

川越

あれっ?考えて見たらアダプター削っても動かないからダメじゃん。やっぱりボディを削るんですね。うわぁ〜、ちょっといきなりタンバールじゃあ恐いなぁ。ダメにしたら後世の人に申し訳が・・・(^^;
by 川越 (2012-03-03 00:38) 

ランブラス

そうですね。アダプターを削ると無限遠も変わっちゃうからダメです。
ライカのM型のあの距離計と連動させるアームについているコロがあるでしょう?ヘリコイドと連動しながらそのコロを押している部分です。
あっそうかー、タンバールのその部分は回転しながらボディー側のコロを押しているんじゃないんだっけ?
回転しながら押すタイプじゃないとこの技はムリだー。
望遠系は回転しながら押すタイプは少ないから・・・。
それじゃあ無理か・・・・・・。
回転して押しているタイプなら近距離付近のところだけそおっと擦ればいいんだけど・・。
いずれにしても2台以上のM型で開放近くで何回も検証してからだね。
by ランブラス (2012-03-03 16:56) 

ランブラス

もといー。
できるよ、できる。
タンバールは回転しながらコロを押すタイプじゃん。
修理にだしても間違いなくそこを削るよー。
でも、怖いのはわかる。
やっぱ無理することはないかもー。
by ランブラス (2012-03-03 17:16) 

川越

>ランプラスさま、こんばんわ。
何度もありがとうございます。タンバールは回転しながらコロを押すタイプですから、削れば大丈夫のようです。が、やはり恐いです。別のレンズで練習してからやってみたほうがいいですよね。そのときがきたら、勇気を出してやってみるかもしれませんが、いまはちょっとビビってダメです。(^^;
by 川越 (2012-03-03 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0