SSブログ

久々の刃物研ぎ [研ぎと目立て]

_DSF8089-down.jpg


そろそろイチジクの枝の剪定をして、挿木をしたくなってきたので小刀を研いでみた。久しぶりの研ぎなのでやっぱり下手くそになっていたけど、まあこんなもん。玉ねぎを切っても目に染みない程度の切れはある。

_DSF8090-down.jpg


でも仕上げ砥石に当てていると、どうもいつもの調子じゃなくて、「時間が空いたからかな?」と思っていたら、片付ける時に仕上げ砥石が思っていた砥石と違う石を出していたことに気がついた。これじゃそうなるなと納得。

_DSF8091-down.jpg


仕上げ砥石が違っても、そこは微妙な違いでしかないので切れ味には大差ない。ただ研ぎ味や仕上がり方に微妙な差があるだけ。これでイチジクの枝もきれいに切れて、しっかりと根を出してくれるだろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イチジクの鉢増し(植え替え) [イチジク]

_DSF8088-down.jpg


今日は朝から晴れ間が出て気温も上がってきたので、来月にやろうと思っていたイチジクの鉢植えを大きな鉢に植え替えすることにした。大きな鉢といっても我が家ではまだイチジクが来てから3年以内のものばかりなので、鉢のサイズも大きくても10号。それでも数種類の培養土や鹿沼土が足りなくて、植え替えできたのは大小合わせて六鉢くらい。残りは来週末あたりに相棒に車を出してもらって、培養土を買い足してから。

_DSF8087-down.jpg


でもよく見ると冬の間なのに芽が出てきていたりして、やっぱり今年は暖かいんだなぁと実感した。来月だともしかしたら新しい葉っぱも展開していたかもしれないので、今日植え替えができてよかった。

というのも、今日はイチジクが休眠中のつもりだったので、根をかなり大胆にカットしている。休眠中はそれでもほとんど問題ないけど、芽が動き始めて伸びてきてからだとストレスが大きすぎて枯れてしまう可能性もある。

ということでとりあえずは良かった。これで3月に入ったら枝を剪定して、今年もまた少しイチジクが食べられるだろう。昨年は新しいイチジクもだいぶ増やしてしまったので、今年からは手持ちのイチジクを少し増やしたり、木を大きく育てて美味しい実が成るようにがんばってみるつもり。初めてのものが多いので、今年食べることができたら嬉しいんだけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今年もりんごケーキ [田舎暮らし]

_DSF8084-down.jpg


毎年冬になって薪ストーブを使う頃になると、相棒が色々と手の込んだ料理をしてくれる。うちのストーブは少し大型で、上半分がオーブンになっているのでそれも理由の一つ。

_DSF8086-down.jpg


昨日の日曜日はいただいたリンゴがたくさんあるので、りんごのケーキを作ってくれた。表面には甘いリンゴ、中には少し酸味のあるリンゴが入っていて、久しぶりに紅茶を入れてもらってティータイム。

昨日は雪も少なかったし、夕方からは温泉に行って暖まってきた。今年の冬はやっと本格的な雪の季節になった感じだけど、こんなのんびりの1日もいい感じ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

持ち物表 [アウトドア]

持ち物表.jpeg


今年の目標の一つが山歩き。30前後くらいの時にちょろっと歩いていたけど、自転車が相当怪しい感じになっているので、歩きながらいつでも休息できる山歩きがまた魅力的に思えるようなった。

それと昨年の連休後に相棒と行った、苗場山の五合目にある赤湯温泉の山歩きも大きなきっかけになっている。できることなら相棒と歩きたいところだけど、残念ながら相棒は山歩きには全く興味がないので、どうしても単独行になる。

それは良いのだが、この頃どうも物忘れが激しい。ということでネットで持ち物のチェック表があったのでもらってみた。さすがに靴やテントを忘れることはないけど、昔テント泊のキャンプでテントのポールを忘れたと思って、キャンプ場で借りたことがある(別のところにあったので忘れたわけではなかった)ので、用心に越したことはない。

「雪山」「テント泊」「非常用」などの項目に分かれているのも使いやすそう。ちょっと専門的なものもあるけど、追々自分用にアレンジしてみようと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春遠し [田舎暮らし]

_DSF8083-down.jpg


先日のぼんぼ様祭りのくじで当たった賞品の中に、上の写真の物が入っていた。どうやら花壇などに刺すものらしい。最初はどうしたものかと思っていたけど、見ているうちに春っぽくて良いかと思えてきた。

と言ってもうちには花壇らしきものがないので、イチジクの鉢かブルーベリーの鉢に刺すしかないけど、ブルーベリーは花が咲くから春っぽくて良いかもしれない。

今年は冬が始まるのが遅かったので、春までは後ひと月半と思っている。まだ本格的な冬が始まったばかりだけど、気持ちは早くも春を待ちわびている。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

ぼんぼ祭り [田舎暮らし]

_DSF8080-down.jpg


今日は毎年恒例のぼんぼ祭り。いわゆる小正月で、年末年始から幕内と続く締めくくり行事。酒を頂いて、豚汁を飲んで、全員でくじを引く。今年は相棒が車の雪を退けるブラシが当たって、まあまあ良い感じ。この調子で今年一年がとどこおりなく過ごせればと思う。

_DSF8078-down.jpg


実は解散後にみんなが持ち寄ったものを分けてもらい、みかん、ペットボトルのリンゴジュース、カップ麺などももらってきて、今年はいつになく豪華なぼんぼ祭りになった。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

ちょっとしんみり [田舎暮らし]

L9992433-down.jpg


夜中から雪が降り出して今朝は20センチほど。そのまま降り続いてどうやら明日も週明けも雪になって、そのまま連日の雪模様。待っていたわけじゃないけど、遅ればせながらやっと冬になったらしい。

ということで周りは雪ばかりで写真を撮る気にもならず、ブログネタもない。・・・が、思うところがないわけでもない。

というのも年が明けてから能登地震に飛行機事故と、世の中は新年から波乱の幕開けだけど、身の回りでもいろいろある。中でも同じ歳で子供の頃は近所にいてよく遊んでいた従兄弟が亡くなったのは少なからずショックだった。

都内に住んでいたけど、「回覧板が止まっている」と、大家が部屋を開けたら亡くなっていたらしい。結婚はしたはずだけど一人暮らしだったということは、色々あったのだろう。幼稚園の頃からタバコを吸って、あまり恵まれた環境とはいえなかった子供時代は、ちょっと褒められたやつじゃなかった。

でも大人になって苦労してからは、腰の低い愛想が良くて人当たりの良い飲み屋のオヤジになっていた。子供がいたという話は聞かなかったが、つい自分の将来のことのようにも感じてしまい涙が出た。

相棒が「大丈夫!私がそんなことにしない!」と、頼もしいことを言ってくれたけど、「死んだときくらい、泣いてくれる人がいてもいいんだよ」と返した。相棒はずいぶん前にも一度、私に対して「私が死なせない!」って喜ばせてくれたけど、実はその根拠はたぶんない。(^^;
もちろん嬉しかったのでいまだに覚えている。

別の日にはバイト先の隣の家が葬儀だった。92歳だったらしい。「長生きでしたね」とカールさんと話したら、カールさん曰く「私はもう直ぐだから」と言われてしまった。たしかカールさんは83歳くらいだったはず。「カールさんは100歳になっても働いていそうですね」と言ったら、「そのつもりだけど、死ぬ間際まで元気にいたい」と言っていた。

誰しも同じことを思うのかもしれない。私もできることなら兄貴のように、突然倒れてお終いってなりたいけど、相棒を残していくのも(避けられないとはいえ)心残り。できることは、日々を元気に楽しく過ごしていくことかなと思っている。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

背負子 [道具]

DSC_1396-down.jpg


自分で使う背負子は2つあって、大きなものと小さな物の二つ。写真のものは小さいもので、主にちょっと重たいものを買いに行ったり、写真のようにお米の精米に行くときに使う。大きなものはもっぱら山から薪を運び出すときに使っているけど、自分にとっては田舎暮らしではなくてはならない道具の一つ。

最初はどうやって紐をかければいいのかもわからなかったけど、使ううちに適当でいいことに気がついた。背負子も地域差があるようで、うちの辺りではもっと背が高くて主に藁を大量に運ぶときに使っていたらしい。

私が使っているのはそれほど背は高くないけど、もう少ししっかりしているもので重い荷物を運びやすい。最初は肩に荷重がかかって辛いのかと思っていたけど、使ってみたら意外と負荷は感じない。山登り用のザックのようなエルゴデザインなんて何もないのに不思議なものだ。

作りも単純で、ノコギリとノミがあれば骨組みはできてしまう。後はボロ切れを集めてショルダー部を作り、藁縄で背中に当たる部分を巻けばおしまい。単純だけどたぶん少しでも楽に運べるように、昔からの工夫が見えないところのバランスなどで入れられているのだろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

快晴 [田舎暮らし]

DSC_1393-down.jpg


元旦以来すっかり更新をさぼってしまった。昨日は久しぶりにまあまあの積雪があり、家の周りでは40〜50センチ。でも今日は快晴になったので、この雪も少しは溶けてくれるだろう。

例年だとこの時期にはもう地面が冷えてきているので、晴れてもそれほど雪が溶けないけど、今年はまだ地面が冷え切っていない感じ。でも今朝は珍しく気温が−12度まで下がった(これは年に1度あるかないか)ので、だいぶ地面も冷えて雪も溶けにくいかもしれない。とはいえ、この快晴は貴重。午後は頼まれている斧の刃こぼれを修正しよう。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

元旦 [田舎暮らし]

DSC_1388-down.jpg


新年あけましておめでとうございます。
こちらに来て頂いている皆様にも、良い一年が過ごせますよう願っています。

私たちはといえば、元旦の今日も雪も降らないので地元の初詣に行ってきた。今年はとにかく雪が少ないので、神社までの階段も楽だろうと思ってはいたけど、びっくりすることに参道から階段まで全く雪がついていない。

こちらに来てから10回目の正月だけど、ここまで雪がないのは初めてのこと。昨年も少なかった記憶があるけど、それでも正月に初詣はできなかった気がする。今年はこの後の2ヶ月でどれだけ降るのかわからないけど、天気予報を見ても1週間先まで雪マークは出てこない。

DSC_1390-down.jpg


椿占いでも今年は小雪だし、長期予報でも暖冬の予報だから、本当に今年は雪国らしからぬ冬になるのかもしれない。なんてよけいな期待をしているといきなりがっかりさせられることにもなりかねないので、程々の期待にしておこうとは思うけど、やっぱりちょっとだけ期待してしまう。

でも3月になればもう気分的には安心なので、現実的にはあと2ヶ月。今年は11月、12月はほとんど降らなかったし、冬がとても短く感じている。
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行