SSブログ
薪ストーブ ブログトップ
前の30件 | -

木樵の日 [薪ストーブ]

DSC_1437-down.jpg


昨日は友人夫婦が手伝ってくれるというので、裏山へ去年倒れてしまったブナの大木を切りに行ってきた。友人夫婦が二人ともチェーンソーを持ってきてくれたので、仕事は早かった。

DSC_1438-down.jpg


でも二人とも山菜が好きなようで、中でもタラの芽の天ぷらが一番好きだというので、うちの裏で手ごろなタラの芽を山盛り採り、行者ニンニク、コシアブラ、ハリギリ、ヤブレガサ、木の芽などを持って行ってもらった。二人で食べるには十分かな?

DSC_1442-down.jpg


で、倒木の解体を始めたら、彼女が「チェーンソーの切れ方よりも、ノコギリの方が気持ちがいい」と、私の鋸を使って大木を切り始めた。最初は歯の荒い鋸がうまく動かなかったけど、力の抜き方を説明したらすぐにコツを掴んだようで、私と大差ないスピードで切り始めてびっくり。

写真ではわかりづらいけど、この鋸の歯の部分が90センチくらいあるので木の太さも想像がつくと思う。私のほうは久しぶりの山仕事で体がびっくりしているけど、久しぶりに気持ちよく山仕事ができた。

まだ倒木全体を切るにはもう一度行かないとダメだけど、それでもだいぶ捗ったので気分的には大満足。でも山から運び出すには背負子を使って人力で出すしかない。でもまぁ、これは冬が始まるまでにコツコツやるしかないし、慌ててもしょうがないので気長にやろうと思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

薪ストーブの設置 [薪ストーブ]

DSC_1280-down.jpg


先週から何度か、友人の家の薪ストーブの設置を手伝っている。それほど面倒な作業というわけじゃないけど、問題は道具がまともにないことで、何をするにも時間がかかってしまう。今日はそれを見越して自前の道具を持参した。

それもあってほとんど完成すると思えたところで、この写真の屋根のチムニーにスズメバチの巣があることが発覚した。手伝いに来ていた友人の友人が刺されてしまい、急遽煙突の設置を中断してスズメバチ退治になった。

とりあえずは暖炉で火を焚いてみたけど、蜂の姿はあまり減らない。でももう蜂の巣の中はみんな死んでいると思うので、別の場所を探してくれるんじゃないだろうか。ということで、巣の撤去が終わればいよいよストーブの設置も完了だ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

来年の薪集め [薪ストーブ]

DSC_1252-down.jpg


もう7月も後半に入った。今年の冬のための薪も雨の当たらないところに移動しなくてはいけない時期になってきたが、一昨日100mほど離れたところの婆ちゃんが訪ねて来て「薪はいらねえか?」と言ってきた。

このばあちゃん、前に藁を切る大きな刃物を研いだことがあるので知っていたけど、畑の周りに生えている木を切ったからとわざわざ来てくれた。

直線で100mくらいの距離だけど、その畑がちょっとした丘の上なので一輪車で薪を下ろすのもちょっと大変。でもこうして声をかけてくれるのは本当にありがたい。

とりあえずはたいした量ではないけど、この暑さの中で運ぶのは結構しんどい。体が鈍っているのもあるけど、「いつまでやれるやら」とつい頭によぎった。でも頑張って運こばないと。それに、今日もビールがうまいさ。(^^)
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪割り [薪ストーブ]

DSC_1052-down.jpg


今日も雨の予報に反して朝からいい天気。この辺りの年寄りだと、今頃の快晴は「もうけ(おまけ)の1日」といって喜んでいるけど、その気持ちはよくわかる。

その好天の間に昨日玉切りした木を、今日は家の裏まで運んで薪割り。思ったほどの量じゃないけど、太めの木も本来は1/8に割るものを1/4サイズに割っているものが多いので、使う時には再度割る必要があるかもなので、使う量としてやっぱり一月半くらいはあるかもしれない。

準備をしている時は毎年のことだけど、「これで足りるかな?ちょっと少ない気がする」という感情が先行する。実際には足りなくなったことはないので十分あるはずだけど、薪がないと春が遠いのでこれは致し方ない感情かもしれない。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪の準備 [薪ストーブ]

DSC_1051-down.jpg


12月が始まり、初雪も降り、やっと重い腰を上げて裏山に薪を切り出しに行った。きついのがわかっているので、なかなか行動に移せないのは困ったもんだ。幸い今日は朝から日が出てくれたので、あまり寒い思いもせずに済んだし、雪で足元が滑ることもなかった。

久しぶりの玉切りと薪運びはけっこうしんどい。とはいえ、これをやらないと落ち着いて正月も迎えられないので、いやでもやるしかない。振り返れば毎年、雪が積もってからやっていた気がするから、今年はまだ多少良いのかもしれない。

明日はこの玉切りした薪を家の裏に運んで薪割り。たぶん今日の分だけだと一月〜一月半分くらいなので、薪割りを終えたら再度山に玉切りに入らなければ。明日も晴れてくれれば良いけど、もう今にも雨か雪が降り出しそうな雲に覆われているのが気になるところ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪割り [薪ストーブ]

DSC_0841.jpg


きこりの友人に薪があるからと、柿の木を頂いた。軽トラで3回分くらいあるけど、薪用の木材としては初めての柿の木。玉切りしてる部分もあってありがたいけど、これを割ろうと思ったら斧が弾かれて全く割ることができない。

これじゃあたまらんとクサビを打ち込んでみたけど、これも弾かれてしまう。なんとかひとつだけ食い込んで割ることができたけど、これは先が思いやられる。油圧で割る機械もあるけど、あんなに硬いんじゃ機械の方がガタが来るんじゃないだろうか。

自分の場合はそんな便利な機械はないので、ひたすら頑張るしかない。でも薪としては灰も少なく熱量も多いし、良い薪らしい。この薪は今度の冬じゃなくて、その次の冬に使えればいいので慌てて割る必要はないけど、先延ばししているとあっという間に冬が来るので、できるときには頑張らないと。

DSC_0842.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

薪を少し切り出した [薪ストーブ]

DSC_0733-down.jpg


ずっとサボっていた山の木の切り出し。今日は昼過ぎから雨が上がったので、やっと重い腰を上げて動きだした。といってもどうも体調が悪く、チェーンソーにオイルを入れたのが3時半過ぎと、山はすぐに日が暮れる時間。

それでもなんとかこれだけ玉切りして下ろし、真っ暗になる前に全部割ることができた。でも積み上げる時間はなくて今日は割るだけ。週明けにはまた晴れ間が出るようなので、その日に再度山に行って切り出し、いっしょに積み上げることにしよう。少しでもやることができると、気分的にはちょっと気が楽になる、頑張ろう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今季初ストーブ [薪ストーブ]

DSC_0680-down.jpg


夏のような暑さから急激に気温が下がり、今日は最高気温が14度。今週はもう最低気温がずつと一桁になるので、いよいよ冬の入り口に差し掛かって来た。ということで今日は今シーズン初のストーブ点火。でも実を言えばまだ煙突掃除をしていない。まっいっか。

空気を取り込む「コーッ」という音と、やんわりとくる暖かさが嬉しい反面、いよいよ冬が始まるかという、半分諦めの心境。でも休日の今日はコーヒーと栗の渋皮煮で、のんびりストーブの炎を眺めながらのひと時。こういうのはやっぱり良い感じ。

しかし、一旦ストーブに火が入ると、なかなかこの暖かさに抗うのが難しく、だらだらと薪を入れ続けることになりそう。

_DSF3810-down.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

木こりの日 [薪ストーブ]

DSC_0346-down.jpg


先日隣の集落の人がいきなり訪ねてきてくれた。どうやら雪が消えてきたので畑に行きたいのだが、杉の大木が倒れて道を塞いでいるので、それをどけて欲しいということらしい。隣の集落も概ね住んでいるのは年寄りばかり。チェーンソーもなければ人足もいなくて人伝に尋ねてくれたらしい。

現場を見ると確かに農道を塞いでいる。でもすでに倒れているので、難しいことはない。するとそばに生えている栗の木も倒して欲しいという。見れば半分枯れた大木だけど、こちらは倒せば再度道を塞ぐのはもちろん、結構な大木なので倒した後がちょっと面倒。

_DSF3128-down.jpg

意味もなくイカリソウ


それでもなんとか日中には片付けることができた。喜んでもらえたし、こちらとしてもいい薪が手に入り、まだ割っていないものがあるので大変だけど、次の冬の薪はこれで十分かもしれない。早々とノルマ達成で気分的にはだいぶ楽になった。

夜になったら、たぶんモリアオガエルだと思うけど鳴き声が聞こえてきた。もう少し雪が消えると雨蛙や他のカエルの声も賑やかになるだろう。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

姉妹 [薪ストーブ]

DSC_0314-down.jpg


土日で相棒の妹がフキノトウを採りに来た。この妹さん、ここ最近友人と焚き火にはまっているらしく、キャンプにも興味を持ち出して、「あのテントはどうかなぁ」「このナイフはどうだろう?」などと聞いてくる。近頃はうちに来るとストーブに火を入れたがっていて、「最初はどうすればいい?」とか、「焚き付けはこれでいい?」と試行錯誤している。

相棒は私と一緒にそれなりに経験しているので、姉らしくアドバイスをしているけど、二人を見ていると同じ遺伝子を持っているのに長女と次女という、置かれた環境でこうも違うのかと思ったり、そこはそっくりと思ったり、いつも二人を見比べては呆れたり感心したり。

上の写真は二人でストーブに火をつけて、そのままじっと動かず、飽きもせずに二人で黙って火を眺めている姿。確かに炎の揺らぎを眺めていると時間を忘れるけど、久々に会った二人が並んでじっと火を眺めている時間というのも、ストーブがもたらすメリットかもなという気がした。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

薪の積み込み [薪ストーブ]

DSC_0226.JPG


今日は雨が降ったり、快晴になったり、みぞれが降ったりとメチャクチャ。いつも冬になる直前はこんな感じの天気が多くなる。ということで晴れ間を見て裏に割ってあった薪を積むことにした。これまでは借りていた畑に薪棚を2つ作ってあったので楽だったし、日当たりも通気性も良かったけど、今は場所がないので二重に重ねて積むしかない。

DSC_0227.JPG


今まで重ねて干したことがないのでちゃんと乾くのか不安もあるけど、なんとなく全然問題ないような気もしている。どちらにせよ、積まないことにはどれくらいの量があるか把握できないので、翌年の薪作りが具体的にできない。今のところざっと3ヶ月分くらいはありそう。あとは先日切り倒した木を運んでくれば、4ヶ月半くらいにはなりそう。残りは裏山から運ぶしかないけど、雪が積もる前にできるかどうか。ダメなら来春だな。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪運び [薪ストーブ]

DSC_0224.jpg


先日ハゼの木にかぶれた場所に行って、薪を運び出しやすい場所に移動してきた。ぎっくり腰になりそうなのが気になったけど、天気が安定していないし、できるときにやらないと春まで動かせない可能性があるので、この時期はとにかく時間勝負。

もう12月だし、とりあえずは家に運んで、雪に完全に埋もれる前に出来る限り薪にしなければ。最初はわからなかったけど、木を切り出して輪切りにしても、そのままだとなかなか乾いてくれない。やっぱり小さく割って水が蒸発する面積を広げないとダメらしい。それと日や風が当たらない北側に置いてあると、これも乾かずに変なキノコばかりが生えてしまい、スカスカになって朽ちてしまう。薪造りもなかなか面倒だ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

薪割り [薪ストーブ]

DSC_0029.JPG


先週はもういつ雪が降ってもおかしくないような低温になったのに、週末からは一気に気温が上がって動いていればTシャツでも寒くないくらい。今週はこんな陽気が続くらしいけど、これで寒くなると寒さが応えそう。

ところで木こりのお兄さんが家の近くで欅の大木の枝を落とす仕事が入ったようで、薪になるような枝を届けてくれた。まだまだあるけど、とりあえずは軽トラで2度運んでくれたので、今日は早速チェーンソーで切断して薪割りをした。これで2週間分くらいにはなりそうで、ありがたいことだ。

午後は相棒の妹と三人で隣町のマーケットに出撃。めぼしいものはなかったけど、火炎式土器など縄文式の土器などを展示している施設だったので、マーケットはそっちのけで土器を眺めてきた。

DSC_0032.JPG


いろいろ興味深い話を聞きながら、本物の土器を持たせていただいて写真撮影。普通はこうしたものは直接触れることができないので、記念に写真も撮ってもらった。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

あとはチェーンソーの出番かな [薪ストーブ]

DSCF1521.JPG

今年の春に倒したナラの大木をやっと運び終えた。一昨日にも薪を積んだ記事を出したけど、あの写真と比べると来年の分は倍くらいになった。これで一応2ヶ月分くらいにはなったはず。でもあと4ヶ月分は作らないと間に合わない。

DSCF1523.JPG

これは今日は薪にできなかった分だけど、ここまで割るのが精一杯。写真の半身の材木で多分30〜40キロあるので、朽ちさせるのは勿体なさすぎ。あとはチェーンソーで切るしかないかな。ガソリン買ってこなくちゃ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

天気が良いので薪を片付け [薪ストーブ]

200425_163816.jpg

今年はなぜか薪が集まってくる。今朝も電話で「薪いる?」ときたので場所を見てきた。少しうちから離れているけど、国道沿いで運び出しやすい。たぶんひと月分以上はあるので、本当に助かる。

その前に先日運び込まれたイチョウの木も片づけなければならない。それに前に切り倒した大木がまだ片付いていない。相棒が「薪割りしないの?」というので、早速二人で割ることにした。薪割りも数回斧を振ると体が熱くなるので、今日は日が傾き始めた頃からからやってみた。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

天気がいいので薪割り [薪ストーブ]

200315_115623.jpg


昨日今日で相棒の妹が毎年の春の楽しみ、ふきのとうを採りに来た。概ね目的のものは土曜の午後に採ったので、今日は薪割りにトライ。今朝は雪が軽く積もったけど、すぐに日が出てきたので数本割るだけですぐに汗が出てくる。すぐに綺麗に割るのは無理だけど、少しづつ慣れてきたみたい。うまく割れれば爽快で気持ちがいい。

90389385_214381203102667_5680716443692302336_n.jpg


200315_122941.jpg

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

とりあえず [薪ストーブ]

L9999948-checker.jpg

今月の1日にぎっくり腰をしてしまい、なかなか腰の痛みと頼りなさが消えずにいたけど、ついに今週は雪の予報が出てきてしまった。もう11月も後半になるのでいつ降り出してもおかしくはないけど、うちの裏でとっちらかっている丸太がまだほとんど手付かずで残っていた。

このまま雪と雨にさらしてしまってもいいけど、せっかくいただいた丸太なんで今日は頑張って薪割りして棚に積み上げた。腰は一抹の不安があるけど、いつも頭の隅に気になっていたものがだいぶ片付いたのは嬉しい。でもまだこの積んだ薪と同じくらいの量の薪割りをしなければならない。雪との競争になるけど、頑張らなければ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

冬の楽しみ [薪ストーブ]

L9999947-checker.jpg

毎年冬になると楽しみなのが焼き芋。うちのストーブにはオーブンが付いているので、夜の間にサツマイモを入れておけば勝手にできてしまう。じっくり焼けるためか、結構甘くて美味しいし、寒い時にはありがたい食べ物。でも残念ながら今年はサツマイモが作れなかったので気ままに食べられないのが残念。来年は頑張って作るぞ〜。
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

やってもうたぁ [薪ストーブ]

L9999910-checker.jpg

今日から11月。いよいよ冬の入り口にさしかかってしまい、いい加減ほっぽってある木を薪にしなければならないと、まずはチェーンソーで玉切りし、斧を持ち出してパコンパコンと割り始めたところ、斧を打ち下ろした瞬間腰にビリビリッと来てしまった。

思えばこの4ヶ月、6月に肋骨を数本折ってしまいほとんどろくな運動をしていなかった。筋肉もかなり衰えていたんじゃないだろうか。それほど無理な運動とは思わなかったけど、おそらくは変な体勢で使ったチェーンソーが悪かった気がする。久しぶりのぎっくり腰です。

幸いすぐに気がついて薪割りをやめたので、最悪の状態にはならずに済んだけど、結構なピンチ。それにとりあえずはこの写真のように少しは薪も用意できたわけで、最悪の状況にならなかったことに感謝しよう。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪割り [薪ストーブ]

190520_173419.jpg


先日倒したナラの木、なんとか倒した分は玉切りしたけど、なんせ全てが手作業なのでまだ運べていないものもあるし、崖から下に落ちてしまった枝などはまだ手付かず。なるべく早く処理したいけど、まだ倒していない大木があるので、終わるのはいつになることやら。でもこれで2週間分くらいはあるので助かる。今年は薪棚を作りたいけど、それも早く作らなければ。春はやることがたくさんあって困る。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

薪ストーブの小梅が運転開始 [薪ストーブ]

IMG_0086s-checker.jpg


今日から一週間はとりあえず雪が降るらしい。今晩は降雨量が一時間あたり8ミリになる時間帯もあるので、明日の朝には除雪車が出てくることになるのだろう。そういえば昨年も初雪で除雪車が出たけど、うちの前の坂が上がれずに除雪できなかったのを思い出した。今年も本格的な冬が到来だが、今年はどのくらい積もることやら。

でも先日も煙突を取り付けた記事をアップしたけど、今日は雪も降ったので「小梅」の火入れの儀を行った。「儀」というほど大げさなものじゃないけど、とりあえずはこれでこの小型のストーブ(煙突も)もちゃんと使えることがわかり、ゲストが来ても寒いことは無くなりそうだ。

それにしても今までは暖房している部屋のドア一枚向こうは寒くて外のようだったのに、この小さなストーブのおかげで一階はとても快適な環境になった。毎日火を入れたくなってしまいそうだ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

煙突の取り付け終了 [薪ストーブ]

L9999197-checker.jpg


丸一年遅れたけど、どうやら雪のシーズンには間に合うように煙突が取り付けられた。もっと簡単にできると思っていたけど、やってみると案外色々な状況が出てきて難しいものだ。やっぱり本職の人はすごいという、当たり前の事実に今更ながらに関心。

しかし玄関先の鉄パイプで作った屋根といい、正面と横の壁の色が違うといい、1本目の煙突が短いといい、やっぱり相当見すぼらしい感があるのは致し方なしかな。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

薪ストーブの設置がなかなか難しい [薪ストーブ]

L9999185-checker.jpg

昨年買ったものの、予算不足で煙突がつけられずに実働は今年の冬に持ち越していた小さな薪ストーブの小梅。やっと煙突の目処がついて取り付けにかかったけど、作業に入ったらまたしても頓挫している。

L9999186-checker.jpg

外まで煙突を出したはいいけど、壁との距離をもっと出したいのに、煙突を支える足の長さの関係で思うようにいかず。その影響で雨どいにぶつかりそうだし、電線も気になる。雪が積もったら張り出した屋根からの雪で煙突が押されそうだし、困ったなぁ。金曜日からはしばらく雪の予報なんで、なんとかしなければ。

今年の冬は雪が遅いのはいいけど、その分冬の準備が色々やれてしまうので忙しい。これはこれでありがたいやら困ったやら。(^^;
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

雪まであとひと月かな(初ストーブ) [薪ストーブ]

181102_120752.jpg

もう11月。今月中には雪が降り始め、来月になれば積もり始めるのだろう。まだ来年の薪が用意できていないので、今日は久しぶりに背負子とノコギリ、斧などを背負って、良さそうな薪を少し下ろしてきた。

といっても山に生の薪が用意してあるなんてことはなくて、運び出せそうな場所にある薪に使えそうな倒木や落ちた枝を持ってくるだけ。今日下ろせたのは二日ぶんくらいなので、あと50回くらいはやらなければいけない。車で運べるところにあればいいんだけどなぁ。

L9999162.jpg

今日は今シーズン初の薪ストーブに点火。煙突掃除も先日済ませたけど、これは例年に比べると結構遅い感じ。ともあれ、今年も冬の準備が始まりました。
タグ:イエルカ
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪をしまったけど・・・ [薪ストーブ]

L9999052.jpg


先日台風が来るというので、せっかくバリバリに乾いている薪を濡らしてしまうのも癪なので、例年のごとく2階に薪を運んだ。まっ、台風は一滴の雨もふらせなかったんだけど・・・。

我が家では二階の一室が薪置き場兼、自転車部品などの倉庫になっている。でも部屋いっぱいになると思っていたら、意外と少なくて予想の半分。これじゃあ冬を越せない?もちろんまだ外にもあるけど、微妙に足りない気もする。

来年の冬用に作ってある薪も少しあるけど、そちらも動員しないとダメかなぁ。なんてことも考えるけど、あと3ヶ月もすれば冬の入り口。うかうかしてると雪が降り出すので、そろそろ山に入って本格的に薪作りをしなくては。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

早くも薪を仕舞おうか [薪ストーブ]

L9998999.jpg

毎年薪を室内に仕舞うのは10月になってからなんだけど、今年は梅雨の間にも全く雨が降らないので、もう室内に入れる分はしまってしまおうかと思っている。せっかく乾燥しているのに、この後に来るはずの台風で濡れてしまうのも悔しいし。でもこの酷暑で「どうせまだこの先1週間は晴れているし」と、なかなか動く気になれない。

右上の白い四角は、小型のストーブにつけるための煙突が抜ける穴なんだけど、まだ部材も調達していない。本当は去年の冬には使うはずだったんだけど、未だに予算不足でままならない。でも今年こそは取り付けないとなぁ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

寒いですね〜 [薪ストーブ]

L9998888.jpg

ここ数日朝晩は結構な冷え込み。今朝は14度だったらしい。家の中でも長袖Tシャツにパーカーを着て、更にダウンベストを着たりしていた。でも今晩はついにストーブに火を入れてしまった。

昨年も5月中は何度かストーブを使ったけど、まさか6月になって使うとは思いもしなかった。つけたのはほんの1時間くらいだけど、一度ストーブ本体が暖まってしまえばしばらくは寒い思いはしなくて済むのが薪ストーブの良いところ。写真右下の薪は使わずに仕舞い込んでしまった。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

とりあえず終了 [薪ストーブ]

171220_153622.jpg


今年は来年分の薪を作ることがついにできなかった。天気が悪くてなかなか山に行けなかったのが原因だけど、来年の冬はどうなることやら。すぐに燃やせる廃材などがもらえればいいけど、とりあえずのアテはないのが困る。まぁ、なんとかなるだろうけど、冬の間にもできる限り山から運び出さなくては。

で、今日は先日の大雪の直前に、なんとか運び出しておいた木材を玉切りして薪割り。これで一月分くらいにはなるだろう。広葉樹の細いものが多いので、基本的にチェーンソーは使わずにノコギリと斧だけを使ってみた。自分で目立てしたノコギリは、シャーシャーと長いおがくずが出ていい感じによく切れる。生の木ならば全然問題はなさそうで、ちょっと自信がついてきた。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

雪になったので山へ [薪ストーブ]

171209_123126.jpg


今朝はそこそこ冷え込んで路面もすっかり凍結。昨夜は雪だったので山にも少し積もっているだろうと、薪用の材木を運びだす準備に行ってきた。午前中は雪が結構降っていたので、とりあえず簡単なシェルターを作って、休憩スペース&ランチのスペースを確保。

171209_140847.jpg

ランチと言ってもいつものようにラーメンだけど、冷えた山の中で温かいラーメンは嬉しい。ついでに缶コーヒーも温めて一息入れた。遊びっていうわけじゃないけど、こんな息抜きをしながらの山仕事は、結構重労働ではあるけどあまり苦にならない。

171209_125528.jpg

明後日は1日暴風雪。その後も数日雪の予報なので、これをきっかけに根雪が始まりそうだ。最初はどのくらいまで積もるかな。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

薪を作らないと [薪ストーブ]

DSC_0006.jpg

バタバタの時期は過ぎたけど、油断しているとすぐに時間がなくなる。昨日も今朝も霜が降りて、気温がぐっと下がってきた。とはいえ、ここいら辺では冬でも0度になるようなことが少ないのは助かるし、風がないので楽といえば楽だ。でも昨日も薪割りをしていたら近所のおばあちゃんに「薪が足りないんじゃないの?」と言われてしまった。確かに今年の薪も来年の薪もちょっと少なめ。もう少し頑張らなければ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の30件 | - 薪ストーブ ブログトップ