SSブログ

関東平野が終わる場所 [アウトドア]

DSC_5342.jpg

広い関東平野ですが、埼玉の秩父方面はまさしく関東平野が終わって山岳地帯が始まるエリアのようだ。良く行く小さな峠が点在するところは、ピークでも精々800m程度の標高だけど、平野とは反対側を見るとこんなに山並みが連なっている。この峰峰を繋ぐ山並みで天気もガラリと変わるからおもしろいし油断ならない。
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 6

H.O

いい雰囲気ですね~こちらも^^
先のコメントと似たようなコメントになってしまいますが^^; このような景色が懐かしいです。

by H.O (2014-08-17 02:37) 

川越

>H.Oさま
埼玉の秩父には、峠が10以上も連なる尾根筋があるんですが、都内方面を見れば高層ビルやスカイツリーが見えるほど平坦ですが、逆方向に目を向けるとこんなに山々が連なっています。夏でも涼しくていいですけど、平地が腫れていてもこちら側では雨になったりと、おもしろいです。そういえばH.Oさんの写真では、ないことはないんでしょうけど、身近なところにはこんな雰囲気の場所はない感じもしますね。
by 川越 (2014-08-17 10:22) 

H.O

すみません、度々。こちらにまとめて書かせてください^^

竹の子が近所で普通にとれた環境って今思うととても贅沢な話ですよね。そのまま美味しく頂けたわけですし。
それから山のお話・・・
僕が現在暮らすところでは身近にこのように連山が見えるところはないのですが、その代わりに小さな湖があちこちにあります。

あと氷河があったり連山ではないですが有名どころだとロッキー山脈とかになってしまいますw
でも先日川越さんが見せてくれた岩魚のお話はとっても良かったですね。お料理も最高でした^^
by H.O (2014-08-17 12:47) 

川越

> H.Oさま
そうですよね〜。タケノコに限りませんが、季節のものが手軽に自由に採れる環境って、不便かもしれませんが、今となってはとても贅沢な環境のように思います。そんなふうに感じる社会がどうなのかなって気もしますが、現実的にはそうなってしまいますね。そう言う意味では年末からの田舎暮らしは楽しみでもありますが、どうなるのか不安でもあります。

H.Oさんの写真を見ていると、車などの他に湖の写真が印象に残ります。車が当然の社会ですけど、自然が普通に残っていてその中で普通に生活環境があるっていいなぁって思います。土地の広さと人口が日本とは比較にならないとはいえ、いいなぁと思います。

大昔、私もイタリアに住みたいと思ったことがありましたが、今となってはやはり自分は二本の風土が好きで、この土地で生きて行きたいと思っているように思います。もちろん H.Oさんの生き方に意見しているわけではなくて、自分の気持ちですよ。(^^)

先日のイワナ釣りは良かったです。あの時は書きませんでしたが、いま日本ではほとんど報道されなくなっていますが、放射能の影響が日々酷くなっています。その中でひたすら上流を目指す天然のイワナが棲む谷川(放射能が上がって来られない環境)で遊ぶ贅沢は、つかの間の文字通り命の洗濯でした。
by 川越 (2014-08-17 13:20) 

bae

今日、正丸トンネル?の脇から林道に入り、刈場坂峠、飯盛峠を経て、龍穏寺を通って越生に出ました。峠付近は霧がヒドくて関東平野を一望することはできませんでしたが、晴れていたらきっと見えていたんでしょうね。
林が植林で杉・檜が多そうでつまらなかったのが残念です。コナラ主体の二次林だったらきのこの宝庫になっていると思うんですがね〜。
by bae (2014-08-17 19:02) 

川越

>baeさま
グリーンラインは下の天気とは全然違うので、行ってみるまでわからないですね。あの辺りは杉と檜ばかりですけど、部分的に雑木林があるんですが、そういうところには意外とキノコがでてますよ。タマゴタケなんかは出る時は持ちきれないくらい採れます。イグチの仲間はいろいろでるけど、食べられない感じです。先日はキクラゲがあったので採って来ました。よく見れば他にもあるんでしょうけどね。

今までにはナラタケ、クリタケやエノキ、ハツタケ、ハナビラニカワタケ、オニイグチモドキ、チチアワタケ、カノシタ、フウセンタケなどもでてましたね。ゆっくり探せばおもしろいのかもしれません。
by 川越 (2014-08-17 19:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0