SSブログ

トマト [野菜]

L9990629-down.jpg


我が家のプチトマトも、今年はそろそろ終わりが見えてきたかもしれない。例年鳥や獣に食い散らかされることが当たり前だったけど、今年は畑の場所が変わったせいなのか(ほんの20m場所が変わっただけだけど)、全く被害を受けなかった。

昨年までは「明日の朝には収穫しよう」と思っていると、間違いなく夜のうちに食われてしまっていたので、熟すほんの一晩前には収穫して窓辺に置いておき、熟したら食べるようにしていた。

ほんとに野生の生き物って食べ頃を知っている。どこで覚えるのやらと思うけど、生きるためには必要な知恵なのかもしれない。でも今年は鳥や獣も食べ物が十分にあるのか、それとも動くのが嫌なほど不快な陽気なのか?ともあれ、そろそろ季節が変わるのだろう。

と思っていたら(最近は予約投稿が多いので、上の記事を書いたのも数日前)、今朝畑を見たら挿木をしたプチトマトが元気に実を熟し始めてくれて、今しばらくは楽しめそう。脇から伸びた芽を折って挿木したので期待はしていなかったけど、これは嬉しい。

トマトって放っておくとすぐに脇芽が出てくるので、来年はもっと計画的に増やしてみよう。ところでお盆を過ぎたら、日中の暑さは変わらないけど、やっぱり季節が少し変わったようだ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

ムー

窓辺のインクブルーの瓶とプチトマトのオレンジ色がすごく綺麗で、
何か書きたくなりました。

プチトマトが挿し木でつくっていうのは驚き!
東京で野菜を作りたい人はほぼ苗を買って育てるんじゃないかと思います。
プチトマトはもれなくうどんこ病になります(笑)
バラのうどんこ病は殺菌のスプレーでどうにかなるけど、
口に入れるものには使えない。
夏野菜は買うほうが安いです(今年は高いけど)

うちの隣のおじさんが今年ソラマメだかインゲンだか大鉢に植えました。
高い支柱に絡んだツルがジャックと豆の木みたくどんどん上へ。
そろそろ何が出来るか分かるころだとおもったら、
すっかり元気をなくし葉が落ちました。あれは失敗です(笑)



by ムー (2020-08-21 22:22) 

川越

>ムーさま
プチトマト、うちでも赤と黄色の2本の苗を買ってきました。でも脇芽がすぐに出てくるので、30センチくらいに伸びたのを6本くらい挿木にしたら、全部根付いて実を付けてくれました。強いんですね。

苗の方は本来は脇芽は全部取るらしいですけど、うちでは下の方から伸びた脇芽を2本残して3本にしてみました。1本の方が大きな甘い実になるらしいですが、3本でも十分に甘い実が採れました。

うどん粉病は嫌ですね。うちでもトマトの隣に植えているズッキーニが毎年うどん粉病になります。なるべくひどい葉っぱを切るようにしていますが、同じ刃物を使うと菌が移るので良くないらしいです。

あまり気にしないようにして、風通しが悪くならない程度に葉を落とすようにしていますが、今年は2本植えたズッキーニが毎日収穫できて、毎日食べることができました。

2本植えているのは、受粉させないといけないからで(虫が多いところはやらなくてもいいようです)、毎朝雄花、雌花が出ることを祈ってました。(^^) ことしはほぼ毎日、それぞれの株に雄花か雌花が出てくれたので、良いタイミングで採れました。

これだけ食べられると、買うよりはだいぶ安くなったように思いますが、周りの爺婆たちはやっぱり口を揃えて「買った方が安い」と言います。手間や肥料を考えるとそうかもしれませんね。今年は特に雑草の成長がやたらと良くて、3日と開ければボウボウになりました。

うちでは今年はカボチャがダメで、すくなかぼちゃを楽しみにしているんですけど、実が大きくなってくれません。それにもう枯れてきてしまい、今年はひとつも採れそうもないです。10本くらいは植えたんですけどね、残念。
by 川越 (2020-08-22 07:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。