SSブログ

ゾンネタールふたたび [レンズ]

_DSF3462-down.jpg


少し前にズミルックス35/1.4をカビさせてしまい、メンテナンス(フルOH)に出した記事を書いたけど、今日はまたゾンネタール50/1.1にうっすらとカビが出ているのを見つけてしまった。

ズミルックスのときにもゾンネタールにカビが出たことは書いたように思うけど、あの時のカビはレンズ表面のカビだったので難なく拭き取ることができたけど、今回はどうも絞りの前後辺りらしい。

_DSF3460-down.jpg


こうなると普通は手の出しようがないけど、幸か不幸かゾンネタールは過去何度か少しだけ分解したことがある。バラして拭き取れるところならメンテナンスに出すこともないので、意を決して前玉を外してみた。すると、絞りのすぐ後ろ(カメラボディ側)のレンズ表面のカビだ。これなら拭き取れる。

思うにこのカビはこのレンズに使われているグリスに起因するものじゃないだろうか。勝手な想像でしかないけど、レンズ内部に使われているグリスの種類によっては、かなり早い時期に成分がレンズ内で分解されてカビになることが確認されているらしい。

特に古いレンズのメンテナンスに使われることが多いとも聞くし、その場合は早いと数年でカビが出る可能性があるようだ。普通はレンズの分解なんて怖くてできないし、内部のカビは専門家にお任せしないといけないけど、その専門家が使うグリースの問題だとしたらこれは逃れらない可能性もあり、ユーザーとしては悩ましいことになる。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 4

minton

ゾンネタールがカビましたか。
僕のはどうなんだろうか。
ちょっと調べてみる必要ありますね。
by minton (2021-06-18 14:39) 

川越

> mintonさま
私のはテーブルの上に出しっぱなしで、手の届くところにある安心感はありますが、防湿庫のような状態ではないのでそのせいだとは思いますが、他のレンズと比べてもどうもこのレンズは油断すると薄ら出てしまいます。グリスのせいと断言はできませんが、時々チェックする必要はあるかもしれませんね。もっとも mintonさんは防湿庫保管でしょうから、大丈夫だと思いますが。
by 川越 (2021-06-18 15:52) 

micro

ゾンネタールもズミルックスも持っているので心配です
特にゾンネタールは使用頻度が少なく防湿庫の中が多いようです
以前ここでカビの事が出ていたので使用しようと思ったら雨になりそのままになっています
晴れたら洲飼ってみようと思います。
by micro (2021-06-18 17:07) 

川越

>microさま
上でmintonさんにレスしましたが、私のレンズは台所のテーブルの上に置いているので、防湿庫であれば問題ないと思います。でもたくさんレンズがあると、どうしても使うレンズと使わないレンズが出てきてしまいますよね。使わないとダメになるし、それが嫌でレンズを少なくしているんですけど、かびさせてしまっては元も子もありません。恥ずかしい限りです。
by 川越 (2021-06-18 18:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。