SSブログ

夢のコンタックスレンズを借りて来た [レンズ]

_DSF4352-down.jpg


今年、埼玉から近所に移住してきたオオムラサキさん、寒いのは苦手なので春までは宮崎県の方に行くらしい。あと数日で出発らしいけど、なかなか準備ができないというので今日は少しだけお手伝いをしてきた。

そのついでに、ハッセルブラッドとコンタックスのレンズを借りようかと思ったけど、やっぱりハッセルは敷居が高いので、プラナー85/1.2、プラナー135/2.0、マクロプラナー60ミリf2.8の豪華なレンズ3本を来年の春過ぎまで借りてきた。

高価で使うのが怖くなるようなレンズ達だけど、どれも昔からの憧れのレンズたち。ボディはM42レンズ用にとRTS IIを今でも持っているので、冬の間存分に使わせてもらおう。

アダプターでFujifilm X-E3でも使えるけど、ちょっと試した感じだとやっぱりソフトの影響が強く感じて、どうも昔使っていたプラナーのイメージと違ってしまう。今はデジタル時代なので慣れるしかないけど、この違和感はなかなか払拭できそうもない。フィルムシュミレーションをいろいろやってみればいいのかな?
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

micro

コンタックスカメラをまだ持っていますがプラナー85/1.2は当時とても手が出るレンズじゃありませんでした
羨ましい限りです
コンタックスは最初の一眼カメラでしたので想い出が多いカメラです。
by micro (2021-12-15 08:31) 

川越

>microさま
プラナー85/1.2はコンタックスの50周年記念モデルでしたね。当時の値段はいくらだったのか忘れましたが、自分にとってもとても買いたいと思えるような値段じゃなかった記憶があります。

私もプラナー85/1.4は使ったことがありますが、1.2の方は今のところ1.4とは全く違うレンズのような印象です。1.4はとにかくピンを合わせるのが大変なレンズでしたが、1.2は全く問題がありません。それだけ現代的なレンズということかもしれませんが、やはり現代のレンズとはなだらかにボケていく感じが違う気がします。もっとも憧れているだけにアバタもエクボというところがあるかもしれません。

60ミリマクロの写りも独特なコクのようなものがあり、このレンズも欲しかったレンズでした。プラナー135/2.0は初めてですが、100/2.0は憧れましたね。でもこの135/2.0の印象もとてもいいです。100にしても135にしてもポートレートレンズでしょうから、私にはほとんど無縁のレンズですけど、135はすっかり気に入りました。買い取りたいくらいですが、予算がありません。(^^;

コンタックスは私はニコンから乗り換えた二代目の一眼で、若い頃に139など比較的安いボディを使っていて、RTSには憧れていていまだに手放せずにいました。

RTSシリーズのボディはミラーが落ちるのが欠点で、立てて仕舞い込まずに寝かせておけと言われていましたね。私のRTS IIも例に漏れずミラーが落ちてしまい、ずいぶん昔に修理に出して直してもらいました。
by 川越 (2021-12-15 09:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。