SSブログ

ヤマドリタケモドキ? [キノコ]

Image127.jpg

昨日、宇都宮と鹿沼市の境くらいの林で、キノコを見つけた。秋のキノコだと思っていたものが、今の時期にもでるらしい(これは「採集生活」のFujikaさんに教えて頂いた)。ちょっと見つけるのが遅くて傘が開いているけど、どうやらヤマドリタケモドキのような感じ。この写真だけではわかりにくいけど、もしわかる人がいたら教えてください。
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 6

sklife2007

こんばんは。
久しぶりのコメントです(汗)
いろんな国のスナップにいつもくぎ付けです!
おまけに素晴らしい食いっぷりの相棒様にもっ!
更にプラハの写真になると、
「ここはどこだろう」と見入ってしまいます(笑)
また、レンズの解説も参考になっていますので、
これからも引き続きお願いしますね。
by sklife2007 (2010-06-30 05:14) 

川越

>sklife2007 さま
コメントありがとうございました。写真のブログにしたいと言う思いとは裏腹に、食い物のブログになりつつある今日この頃です(^^;
いろいろなレンズばかりあるのに、ヘタッピな写真しか撮れないのが情けないですが、がんばってフィルムを使いたいと思っています。また気が向いたときにでものぞいて頂ければ嬉しいです。
by 川越 (2010-06-30 09:04) 

Fujika

私はきのこについては全くの素人で、同定にも自信がありませんが、これはヤマドリタケモドキのように見えます。
こちらで生えているものに似ています。
このくらいに育つと、軸はフカフカになりますよね。
若いうちだともっと緻密で固いですが。

ムラサキヤマドリタケはそちらでは採れますか?
あれは、軸の内側が真っ白で、育ったものでもシャキシャキと固く、大好きなきのこです。こちらでは稀少なのでなおあこがれが。

by Fujika (2010-06-30 10:29) 

川越

<Fujikaさま

やっぱりヤマドリタケモドキでしょうか?いくつかの本を調べても、違いは見つからずそうなのかと思っていたのですが、軸の硬さが気になっていました。過去に採ったものはみんな軸が凄く硬くてキノコらしくない印象を持っていたので、こんなに柔らかいのは別の種かと思ってしまいました。今後は安心して食べる事ができます。またひとつ覚えました、ありがとうございます。

ムラサキヤマドリタケはいままで、四万温泉の近くで見つけた事があるだけで、こちらでは全く見た事がありません。その時はまだキノコの事が良くわからず、採ったけど置いて来てしまいました。残念。秋にはチチタケを採りに行ってみたいです。

私はアカヤマドリを採るのが夢なんですが、いまだに見た事がありません。いつか自分で採って食べてみたいです。


by 川越 (2010-06-30 10:47) 

上海狂人

きのこくわしいんですね。
我が家はかみさんも含めもっぱら食うだけ。
こちらではきのこ狩りはメジャーですが、会社のスタッフが頻繁に腹壊しているので怖くていけません。
日本に帰ったらやってみたいですね。

食いっぷりのいい女性はステキですね。相棒様にもよろしく。
ワタシはかみさんの食いっぷりに惚れました。
いまではその惚れた面影が面影だけになりましたが。
by 上海狂人 (2010-06-30 17:15) 

川越

>上海狂人さま

こんにちは。キノコの判断は難しくて、私たちもいつもキノコを見つけては、「これは、なんだろう茸」って話をしながら悔しがっています。1年に3〜4種類を覚えるつもりでいるのですが、なかなか増えていきません。でもキノコ狩りは楽しいし、食べるのも大好きなので職場の仲間にも呆れられています。

食の細い女性もいますが、私もやっぱりしっかり食べてくれる人がいいですね。食事に行ってあと少しが食べられないのか、ちょっと残してしまう人もいますが、やはりしっかり頼んだものが食べられる人がいいです。そのほうが2人でいろいろ食べられますからね。結局食い気優先なのかも・・・(^^;
by 川越 (2010-06-30 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0