SSブログ

GRD4と新しいカメラの発表 [カメラ]

R0010284.jpg
これはいろいろいじくった画像です、念のため。

リコーのGRD4をここのところメインに使っているけど、どうも初代の絵作りとは感じが違う。4台目ともなれば変化して当然だけど、どうも傾向としては派手目のような気がする。

もちろんいくらでも(とは言い過ぎかも?)調整することはできるんだけど、今までの「スタンダード」でもかなりハデハデというか、コントラストが強いというのか、ちょっと飽きて来るような印象を持ち始めてしまった。

今までがライカでコントラストもシャープネスも「なし」の設定だったので、よけいに違和感が強くなるのかもしれない。

GRD4は、CCDのサイズを考えれば、ビックリするような高性能だとは思うけど、彩度やらコントラストやらシャープネスが、どれも概ね高すぎるような。ニコンD7000でも同じような印象だけど、GRD4の場合はニコンとは違って薄っぺらな感じがないのはまだましかも。とはいえ、これは時代の要求なんだろうなぁ。

SONY.JPG

ところでソニーからフルサイズのレンズ交換式ミラーレスカメラの「α7」と「α7R」が正式発表されたようですね(http://www.sony.jp/ichigan/introduction/ILCE-7R/)。219,800円(税込)らしいですが、いろいろなレンズが使えるアダプターも発売されるなら、ちょっと魅力的かもしれないですね。サイズは126.9 × 94.4 × 48.2ミリ、407gだそうです。ファインダーとグリップがあるので、数字は大きめですけど、実際の印象はずっと小さいんだと思います。

でも非レトロフォーカス型のエルマリートやルサールみたいな、レンズ後端が出っ張っているレンズは使えないんだろうなぁ。沈胴式なんてとんでもないだろうし。でもそれがクリアされていたら欲しくなるかも。
コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 14

H.O

確かに仰る様に新入りのGRD4は派手目な演出に感じておりました川越さん。^^
でも写真の雰囲気は一般的なデジタルカメラよりもよく感じております。^^ そういう意味では新しいGRはとても落ち着いた色合いですね。僕は好きです。

ソニーの新しいやつ。川越さんが以前仰っていた携帯性を考えるとGR系とは正反対ですよね。でも良い物は良い・・って自分の中で納得しながら買っちゃうんですよ。(笑)楽しみにしております。^^

なんでもそうですけど、興味を持った時点で始まって経験するまで終わらないんですよね。困ったもんです。^^

by H.O (2013-10-17 03:14) 

とら

あまり作例見てないんですがGRD4は派手めなんですね。
川越さんもH.O.さんも敏感。私、鈍感。^^
あの変わらないフォルムはやっぱり好きだなぁ。

このαのニュースも気になっていました。
このボディにオールドレンズが着いたらカッコいいだろうなぁと。

でも欲しいのはRX1(R)だったりします。笑
by とら (2013-10-17 08:36) 

川越

>H.Oさま、こんにちは。
GRD4はやっぱり微妙に派手系ですよね。でもそれがあまり刺激的じゃなく見せているのかな?すごく良い感じになるときもあります。ただライツの古いレンズがメインの私のこれまでの写真に比べると、ちょっと刺激的ってことだと思います。

GRはあまり見ていませんが、シャープ感が凄いなぁと感じることが多いですが、カリカリシャープという感じでもないですね。GRはLマウントレンズの時代から、カリカリシャープというより、柔らかなシャープさというか、優しい印象の写りでした。トーンの出方がいいのかな?そういうのはよくわからないですけど。

ソニーのαはGRD4とは全然違うカメラですね。私の場合はGRD4とライカM8は全く使い方が違うカメラなんで、どちらも手放すことのないカメラなんですけど、αはたぶんM8とダブってしまうカメラかなぁって印象です。できる写真の傾向は全然違って来ると思いますけど。

でもこれまでのソニーのミラーレス機の写真を見る限り、この新製品の写真も好奇心を刺激する、目をみはるような感じになるのはわかります。魅力的ですよね。

個人的にはD7000に取って代わる可能性はあるのかもしれないとは思います。でも私には高すぎて手が出ません。
by 川越 (2013-10-17 09:07) 

川越

>とらさん、こんにちは。
GRD4は一般的には派手ではないと思います。古いレンズの締まりのない画像ばかり見ているとそう感じるだけで。

でも同じフォルムでずっと続けるっていいですよね。ソフトもバージョンアップを繰り返して、機能アップしてくれるし。

αもいいですけど、とらさんにはやっぱり固定レンズのRX1ですね。でも今使っているカメラもとても良さそうですよ。

カメラって好みもありますけど、相性ってのもありますから、本気で使うとなると(って、そんな大げさなものでもないですが)けっこう難しい選択になりますよね。それがまた楽しいところでもあるんですけど、新しいカメラに手を出すときは気になります。
by 川越 (2013-10-17 09:16) 

H.O

>GRはLマウントレンズの時代から・・・
さすが川越さんです。よくご存知でいらっしゃる。^^

>個人的にはD7000に取って代わる可能性はあるのかもしれない・・
松代に行かれる前くらいにどうでしょうかね^^v


by H.O (2013-10-17 09:30) 

川越

>H.Oさま・・・(^^;
そうやって欲しいものを欲しいときに買えるような収入があればいいのですが、9割がた指をくわえて見ているだけです。

でもニコンのレンズもアダプターで使えるなら考えちゃうなぁ・・・って、ウソですよ。ニコンはD100は気に入っているんで、望遠を使うときには今でもこちらを持ち出しますが、αとは全く傾向が違うカメラでしょうね。
by 川越 (2013-10-17 09:39) 

minton

GRはLマウントでも初代でも、青や赤がこってりとした色乗りなので、GR4でもその傾向にあるのかもしれないですね。
今のGRは初代に似た感じでこってりですけど派手じゃないです。
ところでこのフルサイズ、思ったより安いです。
でも僕はM9-Pで満足しておりますので、しばらくはこのままというか、いまだにR-D1も持ち出している僕の性格からして、10年くらい(壊れるまで)このままかもしれないです。
by minton (2013-10-17 20:00) 

川越

>mintonさま、こんにちは。だいぶ涼しいと言うか、朝晩は寒さを感じるようになって来ましたね。朝練ももうライトがないと走れません。

GRは良いカメラのようですね。Lのレンズも今でも人気ですし、21ミリは欲しいなぁって思います。それとこのソニーのαも良さそうです。私は今のところ欲しいなぁとは思っても、買いたいほどの魅力は感じませんが、売れるんでしょうね。

でもmintonさんはM9-Pがあるので、全然必要ないですよね。私もM9-Pは欲しいですけど、手が出ません。ソニーと同じ値段ならM9−Pが欲しいです。ちょっと色の傾向がM8とは違う感じがしますけど、RFのフルサイズは魅力です。壊れなければいつまでも使えそうな気がしていますし、案外丈夫なのかなと思っています。

それにR-D1も渋くていい写真が撮れますね。ファインダーはずれたりしないんですか?私も欲しいですが、今でも全然安くならないのがすごいです。
by 川越 (2013-10-17 20:11) 

上海狂人

α7は多分バックフォーカルを稼ぐのにだいぶアダプターの距離があるので、うしろ出っ張りレンズもいけると思いますが、多分。。。でもミラーレスでフルサイズは魅力的ですよね。しかもライカMの4分の一。あまり一般的な評価は高くないですがソニーの絵作りはニコンよりはいいと思いますし。
by 上海狂人 (2013-10-18 00:43) 

川越

>上海狂人さま、こんにちは。
ソニーのα7、ライカレンズ用のアダプターが出て、それに各種レンズが使用可能となれば面白いですね。フィンダーでボケ具合も見ながら、ライツレンズが使えるっていうのは、けっこう魅力的です。それに上海狂人さんも、今のニコンの絵作りよりはソニーのほうがいいと感じているんですね。フルサイズのわりに値段も抑えられているのも魅力です。来月にはあちこちで作例もでてくるでしょうから、楽しみです。
by 川越 (2013-10-18 09:16) 

TR1964

α7のマウントは、NEXと同じEマウントということです。
つまり、センサーのサイズがAPS-Cからフルサイズになっただけで、マウント形状とフランジバックは同じはずなので、現在すでに発売されているEマウント用のライカ・アダプタやその他のアダプタは、そのまま使えるのではないかと思っています。
ちなみに、これまでのAPS-C専用のEマウントレンズも、クロップされますが、そのまま使用できるらしいです。
by TR1964 (2013-10-18 10:34) 

川越

>TR1964さま、こんにちは。
さすがはNEX使いのTR1964さんです。ありがとうございます。ということは現在出ているアダプターはそのまま使えて、もちろんライツのレンズもOKってことですね。TR1964さんはこのカメラに関してはどうなんですか?今のNEXで十分満足しているようにも思いますが、興味があります。

by 川越 (2013-10-18 17:39) 

TR1964

使用頻度の高いレンズの画角と重量の関係からAPS-Cがちょうど良いと、最近は感じ始めていますが、フルサイズをクロップして複数の画角が使えることを考えると、たいへん気になる存在ではありますね。
NEXに満足してるかということでは、複数のカメラを同時に使うと操作が変わり、面倒なのでNEXばかり使っていますが、十分満足しているかというと微妙です。気になっている点が解消されたカメラが出てくれば、切り替えていく可能性は十分にあります。
by TR1964 (2013-10-19 19:11) 

川越

>TR1964さま、丁寧にありがとうございます。APS-CにはAPS-Cの良さがありますから、それを上回る魅力があるかどうかということですね。それにしてもTR1964さんは、NEXを使い込んでいるので、かなり気に入っているんだと思っていました。見せて頂いている写真も、とても良い感じのものばかりですし、レンズも画角の変化があるにしても、自分のものにしているような印象を持っていました。なんにしても新しいカメラは少なからず魅力はありますよね。
by 川越 (2013-10-19 20:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0