SSブログ

どくだみの痒み止めを多めに [田舎暮らし]

_DSF3609-down.jpg


しばらく前に作ったドクダミの痒み止め(https://photo-bici.blog.ss-blog.jp/2021-07-16-1?1629335676)。干したものと、花だけのものを作ったけど、1年待たなくてもいいという情報もあり使ってみたら、葉っぱを揉んで使うよりも効果的な気がする。

相棒は相変わらず工業製品が好みだけど、自分はドクダミで全然問題ない。というか、すごく気に入っている。塗ってすぐに痒みが止まるわけじゃないけど、いつの間にか痒みを忘れてしまう感じ。

しつこい痒みにはキンカンのように塗っては乾かし、を数回繰り返すといい感じ。でもほとんどは1度で十分なので、藪蚊に食われることが多い田舎暮らしにはありがたい。昔からの方法なんだろうけど、ドクダミも馬鹿にできない。

DSC_0594-down.jpg

左の大きな瓶が今回の分で500cc、中が花だけを使ったもの。右がカラカラに干して作ったもので、現在はこれを使用中。真っ黒く見えるけど、実際はきれいな緑で不思議な感じ。花を使ったのはほぼ見た目通りの色。生乾きの葉っぱは何色になるのやら。

今日は久しぶりに晴れたので、朝のうちに元気なドクダミを採ってきて、さっそく干してみた。前回は束ねて軒先に吊るしてカラカラに乾くまで干して置いたけど、今回は生乾きでやってみようと思っている。どう違うのかは実はよくわからないけど、それがいいという情報もあると相棒が教えてくれたので今回はその方法で。


話は変わるけど、玄関先から家の中の壁に巣作りをしていたスズメバチは、どうやら入り口に噴霧した薬のおかげで近づかないようになったみたい。みていると近くまでは来るけど、すぐに離れていく。これで巣作りを諦めてくれればいいんだけど、今日は天気が良くて暑いから要注意かもしれない。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

ヤマッピ

「どくだみ」って効果が期待できるんですね。
成程、試したいですね。
私は、例の80度前後の熱処理での解熱を実行していますが。

今後蚊避けにも考えて工夫しうたいと思います。
首都圏でもベッドタウンレベルの地域には、ご存知のとおり藪・雑木林があるので蚊が減る時期に調べてみたいと思います。
by ヤマッピ (2021-08-20 21:04) 

川越

>ヤマッピさま
私の場合ですけど、ドクダミはけっこう効果的です。このドクダミ溶液は葉っぱを揉んで使うよりも濃度が濃いんだと思いますが、よく効く気がします。でも相棒は市販薬が好きなんで、個人差があるかもしれません。試したら結果を教えてください。(^^)/
by 川越 (2021-08-20 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。