SSブログ

雪がない [田舎暮らし]

DSC_1070-down.jpg


今日の街の様子ですが、こんな感じで道路には全く雪がありません。明日の天気予報はなんと、最低気温が6度で最高気温が13度。春がいきなりきた感じですけど、今日も朝は冷え込んだものの、今は日向だと暑いくらい。これで来週からいきなり大寒波なんて言われても体がついていかないかも?
nice!(0)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 18

上海狂人

昼食後会社の周りを少し歩いてみましたが、あったかいですね。朝晩は冷えるのですが。
この写真は何で撮られました?
デジタルで古いレンズつけても、普通にきれいに撮れてしまうので、何を使った良いのか。。。EPSONが現役の頃、たたき売りしていたので買っておけばよかったといまだに後悔します。600万画素しかないので、それくらいがちょうどよかった。
by 上海狂人 (2023-01-13 13:17) 

川越

>上海狂人さま
今週は暖かかったですね。明日まではまだ暖かいようですが、なまじ暖かいとこの先が思いやられます。

この写真は安いスマホのレンズが傷だらけのやつです。(^^;
確かに今のデジカメはソフトの性能が良くて、ダメレンズの個性を根こそぎ消し去って、とても綺麗に写してくれますね。Fujifilmのカメラは特にそれを強く感じます。

EPSONはいまだに人気があって、中古価格も高止まりですね。カメラはつくづく画素数じゃないと思います。かといってカメラ内ソフトでやたらキレイにされてしまうのも白くないし、なかなか難しいですね。
by 川越 (2023-01-13 15:39) 

上海狂人

フイルム時代終り頃にISO1600で解像度低い写真とるのがありましたが、最近のカメラは高感度もきれいですからね。だましだましM8.2使うのが良いのかもしれません。EPSONヤフオクみても安くて10万円代前半でした。
by 上海狂人 (2023-01-13 15:54) 

川越

>上海狂人さま
そうなんですか、2年ほど前まではまだ高値だったように思いますが、一気に値下がりしましたね。経年劣化でセンサーがダメになる頃なんでしょうか?

最近のデジカメは高感度もキレイですね。ISO6400くらいは普通に使えるものばかりの気がします。

私はとりあえずはM8.2が壊れるまで使うつもりですが、そろそろバッテリーを新調しようかと迷っているところです。もう11年以上使っているんで、いい加減に新しい物に交換すべきとは思うのですが、同じ1つのバッテリーを使い続けていたから今まで使えている気がするので、新しいバッテリーにした途端に壊れそうな気が。実際のところはわかりませんが、ライカってなんとなくそんな曖昧なところがある気がするのが困ったところです。
by 川越 (2023-01-13 16:16) 

川越

>上海狂人さま
マップカメラの在庫を覗いてみたら、エプソンは一つもありませんでした。数が少ないのもあるんでしょうけど、最後に安くなって在庫が一掃されたのかな?
by 川越 (2023-01-14 06:35) 

上海狂人

エプソンはモデル末期は10万切ってましたから買っておけばよかった。
ライカ買えば良いのでしょうけど、中古車買えますからね。
by 上海狂人 (2023-01-16 09:22) 

川越

>上海狂人さま
エプソンが現役当時に買っていたら良かったですね。私も何度かショッ王で手に取りましたが、使い方が分からなかったのと、値段の高さで手に入れられませんでした。ファインダーが狂いやすいという噂も気になっていましたが、フォクトレンダーのファインダーもすぐに狂うので、これと同じだったら嫌だなと思ってました。実際はどうだったのか?

ライカは高いですね。M8.2を中古美品で買ったのが40万で、当時はそれこそ清水の舞台から飛び降りるような思い切りが必要でしたが、いまやその倍、新品なら3倍近いんですから現実味がありません。

それでもM10-PやM10モノクローム、Q2モノクロームには魅力を感じてます。いつか手に入れたいですが、その想いだけで終わる可能性が高いですね。現実的にはFujifilmの16ミリF2.8レンズを手に入れればいい話だとわかっているんですけど、憧れはいつまでもあります。
by 川越 (2023-01-16 09:43) 

上海狂人

ライカでもデジタルになれば、中古は安くなるかと思いましたが、安くなりませんでしたね。これも今更ですが2010年くらいの頃だったら程度の良いM8が20万くらいでしたから、それこそ買っておけば良かったですね。言っても仕方ないので、そのうちソニーかニコンのフルサイズでも買って、アダプターでクラシックレンズ遊びしますかね。まあXpro1があるので、フルサイズではないですが、こちらで充分な気もしますけど。
by 上海狂人 (2023-01-16 11:38) 

川越

>上海狂人さま
そうなんですよね。フルサイズセンサーが出た後にいっとき安くなったんですけど、結局高値安定ですね。ライカの場合は機種に応じて色味や機能が違うので、それこそフィルムを変えるような感じで機種を選ぶ傾向が出ましたね。古いからダメじゃなくて、古いものにしかない個性に気がついたってことだと思います。

アダプターで遊ぶならペンタックスなんて良いかもしれないですね。もちろんX-Pro1でも全然問題ないですけど。でも古いレンズを使うなら、フルサイズの方が面白いんじゃないですか?X-Pro1だとレンズ中心部の良い所取りですから、個性が出やすい部分がスポイルされちゃいますよね。

それにしても最近のレンズやボディの解像度やコントラストはすごいです。一度はあのシャープ感を使ってみたいと思います。うまく説明できませんが、少し前の現実味が薄いほどバキバキの解像度とコントラストが、ぐっと上品に現実的になったというか、ジンクリアの渓流のような透明感があるように感じます。
by 川越 (2023-01-16 13:42) 

上海狂人

富士の中版なんかどうですか。
フルサイズにもダウンして使えるみたいですし。

by 上海狂人 (2023-01-16 15:15) 

川越

>上海狂人さま
フジの中判というとFUJIFILM GFX100Sですか?フジのカメラ自体が自分には非常に使いづらいので、全く知識がありません。でもハッセルと並んで良いカメラという人は知っています。たしかビデオも撮れるんでしたよね。

今やデジカメは小型でも画素数が凄いので中判を使う意味があるのかと思いますが、マクロを使う人には良いのかなと思ったりします。

そういえばフィルム時代は山屋さんなどには中判を使う人がいましたよね。6×6だと自分でも使っていたので良さがわかるのですが、今のデジタル中判は自分の使い方では魅力を感じないです。
by 川越 (2023-01-16 17:27) 

上海狂人

フルサイズとは、また違う世界みたいですよ。使った方は、かなり凄いと言っています。
ただ個人的にはAPS-Cでも使いこなせないのに、フルサイズで充分な気はします。アダプター充実しているソニーが無難かもしれないですね。MレンズをAFで使えるアダプターもありますし、オールドレンズ遊びするなら一番使いやすいとは言われています。
Pentaxはマニュアルレンズ専用露出ボタンがあるので、本当はとても使いやすいのですが、実質Kマウントしか使えないですからね。
by 上海狂人 (2023-01-16 18:20) 

上海狂人

そうそう別の話ですが、今年から新潟はニジマスは通年で(禁漁なし)釣ることができるようになったみたいです。ただ遊漁券は必要で基本C&Rだそうですが。三条にある五十嵐川が本流に大型のニジマスを放流しているんですよね。
五十嵐川は地震で天然のヤマメがほぼ壊滅してしまったようで、放流も積極的でサーモンも解禁したりゲームフィッシングにかなり力入れています。
by 上海狂人 (2023-01-16 18:24) 

川越

>上海狂人さま
中判デジタルは凄いんでしょうね。でも使い道がないです。必要な人には良いんでしょうね。

ペンタックスはKマウントしか使えないんですか?電気接点の問題?よくわかっていないですけど、古いレンズを使うならマウントアダプターで解決しそうですけど。でも今のボディはいろんな機能がついているから、それが邪魔をするのかな?

とにかく自分ではリコーGRでさえまともに使えないし、フジのX-E3だって機能を使えていないですからね。(^^;

新潟で虹鱒は通年OKですか?いいけど、雪の中釣りに行く気にはなかなかなれないのが問題ですね。五十嵐川はヤマメがいたんですか?こちらだと天然魚はイワナばかりなので、ヤマメは良いですね。もっとも絶滅してしまったのは残念です。その分サーモンとなると、ロッドやラインも渓流魚とは違ってきますけど、面白そうですね。
by 川越 (2023-01-16 21:07) 

上海狂人

まあデジタル中判は重箱の隅つつくようなものなので、オールドレンズで遊ぶくらいならフルサイズでも充分ぐらいですね。初期のSONYα7でも充分でしょうね。1200万画素くらいで。
ペンタックスKマウントはM42は使えるんですがフランジバックが長くて、他のマウントは、レンズそもそものマウントを交換しない限りダメです。
ライカRの35-70という中途半端な標準ズームのマウントをKマウントに改造してとアンジェニューの70-200mmKがあるので、K1買えば結構楽しめるとは思います。

たしかに冬の雪の中に釣りに行く気にはなれないですね。釣り情報みたら正月から釣りに出かけている人がいました。五十嵐川も源流まで行けば天然の岩魚がいるそうです。サーモンはシーバスタックルでもいけますよ。
今シーズンは是非ご一緒しましょう。
by 上海狂人 (2023-01-17 09:11) 

川越

>上海狂人さま
カメラはいろいろ欲しくなるんですけど、手持ちのカメラもあるし結局はいらないよなぁってなっちゃいます。お小遣いが潤沢にあれば次々と買って楽しむのも良いんですけどね。フィルムが安ければ今でもフィルムで遊びたいんですけど、フィルムの値段も現像の値段もちょっと手が出ないところまで上がっちゃいました。

Kマウントはそんなマウントなんですね。知らなかった。でもX-Pro1ならアダプターでアンジェニューも使えるんじゃないですか?Xマウント用のアダプターはほぼ揃っている印象ですけど。

釣りですけど、五十嵐川はイワナもスモールバスもいるようですから、それにニジマスやサーモンとなると、今年はけっこう賑やかな川になりそうですね。

私は海でシーバスを釣る時はよくバス用ロッドとリールを持ち出していましたが、サーモンもバスロッドでいけますね。シーバス用のロッドで柔らかめのもあるので、道具には困りそうもないです。

五十嵐川だと雪が消えるのは5月ですかね?放流のニジマス程度なら60センチでも渓流用のロッドで(4ポンドライン)釣り上げたことは何度かありますけど、いわゆるサーモンだと8ポンドラインくらいは最低線でしょうから、道具も1から考えないといけませんね。それも楽しいです。早く春にならないかなぁ。(^^; 是非遊びにいきましょう。地図を見て道具を考えておきます。
by 川越 (2023-01-17 09:26) 

上海狂人

カメラは昔のように馬鹿みたいに買いまくることはできないですね。というか最近フイルムカメラも安くない。先々週末に所要で東京に1泊したのですが上野でカメラや覗いたら、私の持っているライカD2が20万、ブラックコンタックスも10万越え。もう少しコレクション整理にオークションだしたら高く売れるかもしれません。

五十嵐川、ニジマス放流してからスモール減っているみたいです。無料区間があるので、そこでならスモール楽しめますね。仕事中に近く通りましたが、比較的普通の格好で釣りやすそうな場所です。
スピニングは頂いたULとシーバス用のMHしかないのでLかMLあたりの固さのものが欲しいです。ULでスモールかけてしまうと心臓に悪いです。
by 上海狂人 (2023-01-17 10:20) 

川越

>上海狂人さま
フィルムカメラはいっとき馬鹿みたいに安かったけど、持ち直しているんですね。RTS II売れるかな?レンズも持っていたら・・・と思うものがいくつもあるけど、こういうのはタイミングですから難しいですね。

五十嵐川のスモール減っているんですか?虹鱒のほうが強いのかな?信濃川のスモールも何年もやってないなぁ。でもULでスモールかけたら流石に怖いでしょうね。(^^)

私はスモールは7フィート弱のジグヘッド用ロッドでやってます。これも4ポンドラインでやりますけど、長さがあるので40くらいのスモールなら楽しめます。というか、それ以上のサイズは釣ったことがないです。

でもULの5.6ftでも、バスなら50オーバーは30本近くあげてますから、スモールでも案外いけるかな?私はUL使うのは冬場限定ですから、夏だと怖いですね。あっ、そういえばグラスの長いロッドがあったかな?あれだとスモールいけるかも。最近使わないので、手元に何があるか忘れてます。(^^;
by 川越 (2023-01-17 11:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。