SSブログ

苦労が多い [田舎暮らし]

150515_121937.jpg

昨日はチェーンソーを始動させようとしたけど、ついに動かず。1度は動いたものの、その後はうんともすんともいわない。たぶんプラグがかぶっているんだと思うけど、追々プラグを抜いてやり直さなければ。

機械は自分で修理ができるようになるまで使いこなすまでが大変だけど、使いこなさない限りはどうにもならないので、じっくり腰を据えて取り組んでみようと思っているところ。でもやっぱりストレスだなぁ。

それで今朝はずっと手をつけていなかった畑の開墾に取りかかった。開墾というほどのものじゃないけど、かつては住宅が建っていたところなので、とりあえずは小石などが多くて大変。

でも野菜ももらうばかりじゃなくて、こちらからもあげることができるようになれば、ちょっとはいいかなと思っている。持ちつ持たれつね。それに回りからも「何を植えるんだ」とか「まだ土を起こさないのか」とか、いろいろいわれているので、やらないわけにもいかない雰囲気。

でもクワもなければスキもないんで、とりあえずは雪下ろしに使った1000円の曲がったアルミのスコップで掘り起こしてみた。一応の体裁は整ったようには思うんだけど。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

みそのパパ

聞いた話ですけど…
クレ556と言いましたか、潤滑油をシューっとやると一発で回復するんだそうですよ。
災害救助のボランティア関係の人から教わりましたので、やってみても損しないと思います。

私も機械音痴で、苦労してます。

by みそのパパ (2015-05-16 05:18) 

川越

>みそのパパさま
クレ556ですか。そういえば接点復活材というのがあったような気がします。オイルを飛ばしてしまうのかもしれないですね。

今回は機械のことを知るためにも、プラグを外してシリンダー内を綺麗にする方法をやってみようとおもいますが、どうもありがとうございました。

機械を使いこなすのは難しいですけど、覚えなければ困るのは自分ですから頑張ります。
by 川越 (2015-05-16 07:10) 

minton

かぶっちゃいましたか。
僕はバッテリーなのでその苦労がないのですが、慣れちゃえばきっとうまくいくように思います。
僕は今年はもう使わないかなということで、昨日仕事の移動中に公園の東屋でソーチェーンを外して、歯ブラシなどでお掃除しました。
トンガやクワなどの道具もないと徐々に増やすしかないですよね。一旦揃えればなんとかなっちゃいますもんねえ。

by minton (2015-05-16 08:26) 

川越

>mintonさま
そうなんですよ。一度かかったあとに再度かけるときにチョークを引くとかぶってしまうとは知らずにやってしまいました。今日は午後からプラグを外してやってみます。

バッテリーだとこういう心配はしなくていいんだよなぁとつい考えましたが、後の祭りです。まあ、必要な道具なのでクセも含めて覚えるしかないですね。

ところで今年はもうチェーンソーの出番はなしですか?私のほうは冬までは廃材をもらったり、倒木を切ったり、なにかと出番が多そうです。でもそうなるとチェーンの目立てもあるし、そちらも不安たっぷりです。
by 川越 (2015-05-16 08:53) 

voyagers-x


こんにちは!!
道具というのは、何でもない道具も上手に使いこなす人は凄いですよね。道具は使ってこそ生きてくるので、ホント使いこなすまでが大変ですね。僕は不器用なのでいつも困ります^^; 開墾、大変な作業ですね。腰に来そう^^;


by voyagers-x (2015-05-16 14:13) 

川越

> voyagers-xさま
今回は私のエンジン物についての知識のなさが災いしましたが、原因が分かりました。基本的な部分での思い違いからのことでしたので、原因が分かって一安心です。

開墾はたいしたスペースではないので、楽しみながらやろうと思っています。本格的なのは無理ですし。(^^;
by 川越 (2015-05-16 15:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0