SSブログ

キノコ勉強中 [キノコ]

151002_113118.jpg

このキノコは家の前で見つけたもの。椎の木や杉の混生林の地上で、地中に埋もれた木から出ていたようだ。カサは濡れるとヌメリがあり、茎はしっかりしている。思い当たるようなキノコもあるけど、どうも違う。手持ちの図鑑をいくつも持ち出して見ているけど、なかなか「これだ」とならないのがもどかしい。
151002_113419.jpg

今月の14日にはキノコの観察会が催されるので参加して、1つでも覚えられればと思う。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

木陰 廊

 こんばんは。
 正体不明のキノコですか・・・いつぞや私が長野県の県道502号線で見つけたものに似ているんですが、この時もネットの某掲示板で伺いを立てても、判る人がいませんでした。
 キノコ素人だった私は、調べて毒性のキノコにこれに該当するものはないとして食べてしまったのです。若気の至り(?)とはいえ、とんだ暴挙だったと、後になって冷や汗です。
 とくに健康被害はなかったのですが一本だけだったので、検証としては不十分だと思うので、無毒とは言いきれないので他人にはお勧めしません。スギヒラタケのような、よくわからない例もありますしねえ。
 ちなみに長野県の県道502号線は志賀高原に至る長い林道ですが、路傍にアンズタケがならんで発生していたことがありました。
 この辺です。https://www.google.co.jp/maps/@36.9582423,138.5137811,16z
 環境の変化のせいかここ数年、見られなくなりましたけれど、目立つので、さきに採られているのかもしれないです。渓流も終了したので、キノコの新開拓したいものです。


by 木陰 廊 (2015-10-03 20:17) 

川越

> 木陰 廊さま
釣りのシーズンは終わってしまいましたね。来シーズンは春から楽しめればと思っています。

このキノコ、けっきょくわかりません。まだ本に出ていないのか、それとも情報量が少なくて特定できないだけなのかわかりませんが、美味しそうな匂いはしないので食べませんでした。

私もキノコに手をだしてずいぶん経ちますが、この10年くらいまでは特定の数種類しか採取しなかったので、全く食菌についての判断ができません。それにわかってくれば来るほど、恐くなりますね。あまりに似ている毒キノコの存在も恐いです。

でも最近、そろそろアタルんじゃないかと感じてます。というのも、ついつい判断が甘くなっていることがあるんじゃないかと思う事があるんですよ。「わかんないけど、まあいいか」って感じで。

ともあれ、キノコ狩りは楽しいです。釣りと一緒に楽しむこともできますしね。とりあえずは大厳寺高原牧場の上の方にでも行ってみたいと思っています。
by 川越 (2015-10-03 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0