SSブログ

ヤマドリタケモドキが未だにわからない [キノコ]

R0014391.JPG

もちろんこのキノコがヤマドリタケやヤマドリタケモドキでないことはわかりますが、未だにヤマドリタケモドキがはっきりとわかりません。でも食べてはいるんですよね〜、多分。(^^;
昨日はウスヒラタケについてお訪ねしましたが、今日はイグチの仲間でもヤマドリタケとヤマドリタケモドキの見分け方を教えてください。(^^;

R0014392.JPG

先日間違えて食べたのも、この写真のキノコの類だと思いますが、イグチの仲間は本当に迷います。最近はイロガワリも食べるようになってきたのですが、これがまたよくわからない。それなのに食べているんで、そのうちきっと当たってしまうんじゃないだろうか?

R0014390.JPG

これはアメリカウラベニイロガワリだと思っていたキノコが出るところで採ってきたんだけど、今まで出てきたものとは色が全然違う。本当にキノコはわからない。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 4

minton

出てくる名前がすべてわからない^^;
危なそうなのは食べないでくださいね。
by minton (2016-07-20 16:08) 

川越

> mintonさま、こんにちは。
もう梅雨明けしたんでしょうか?今日も暑いですね。
キノコの名前なんて普通の人は全然わからないですよね。自分ももう20年以上キノコ狩りをしていますが、全然覚えません。これはこれで問題かも?(^^;

いろいろキノコのことがわかってくると、ついつい知らないキノコにも手を出したくなるんですよね。

でもキノコは猛毒で致命的な種類がいくつもあるし、それが普通の生えているのが怖いです。おまけに食べられるキノコに似ているものも多いし。いやはや、困ったもんです。
by 川越 (2016-07-20 16:12) 

おおむらさき

今晩は。
私も今調べているところです。

地元のヤマドリタケモドキは、
6月後半に雑木林に行けず時機を逸したようです。
流れている不明種ばっかりで、
漸くそれらしきものを見付けても
軸の網目が薄くはっきりしませんでした。

秋を待っています。
八ヶ岳には出掛ける予定です。

以下資料です。

1.「きのこ通信023」 ヤマドリタケとヤマドリタケモドキの命名の変遷と歴史、鑑別が詳しく載っています。

koubekinoko.chicappa.jp/tuusin/023.pdf

2.「ガサの花道」富士山のヤマドリタケと地元(多分神奈川県周辺)のヤマドリタケモドキの記事があります。

下記はトップページです。

「ガサの花道 ヤマドリタケ 富士山」「ガサの花道 ヤマドリタケモドキ」
などで検索すると早いです。 

http://nature-explorer.way-nifty.com/blog/


3.京都大学菌類同好会 きのこじき 2014年8月合宿記録

  富士山と入笠山・八ヶ岳の項にヤマドリタケが出ています.
https://kinokojiki.wordpress.com/2014/08/ 


4.関連しますが、八ヶ岳の麦草ヒュッテ(標高2,127m)のブログ2009.07.27 の「ヤマドリタケ」の写真です。車で入れます。

http://www.mugikusa.com/new/nicky.cgi?DATE=200907?MODE=MONTH

by おおむらさき (2016-07-20 22:25) 

川越

>おおむらさきさま
詳しい資料をありがとうございます。「きのこ通信023」は見たことがあります。この辺りでは標高が低いし、ブナ林なのででてくるのはヤマドリタケモドキですが、八ヶ岳や富士山だとヤマドリタケ。でもその分毒ヤマドリという厄介なキノコが出てきますね。

ヤマドリタケモドキも同じところでも色などが違うことが多いし、なかなかはっきりとわかりません。たぶんたくさん見ることが一番なんですけど、似たようなイグチの仲間が多くて困ります。

たくさんキノコが出るところで、1日詳しい人についていけばかなり頭に入るとは思うんですけどね。なかなかキノコも覚えるのが大変です。

こちらではムラサキヤマドリタケがそろそろ終わりのようです。次はどんなキノコが出てくるのやら。


by 川越 (2016-07-21 07:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0