SSブログ

後ピンの修正完了 [レンズ]

L9990532-down.jpg

昨日、後ピンになってしまったレンズにがっかりしたけど、今日はオリジナルレンズで知られる宮崎光学の宮崎さんに電話して、修正方法を教えていただいた。すぐに修正できて、自分なりに満足のいくところまで調整できたので良しとした。この写真だと前ピンも後ピンもわからないけど、アップルマークの齧られた上のエッジに合わせたつもり。このくらい合えば自分的には十分。

L9990526-down.jpg

ちなみにこの写真は一番手前の花じゃなくて、後ろの花にピンを合わせたつもりだけど、ちゃんと後ろの花にピンが来ていると思う。これでまたワクワクしながら写真が撮れるのはありがたい。

L9990525-down.jpg

いつも宮崎さんには丁寧に教えていただき、ダメな時にもすぐに調整して送り返して頂けるので助かる。それにしてもピンが合わせたい所に合うなんて当たり前のことでもあるけど、それがこんなに気分がいいなんて面白いもんだ。
nice!(2)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 10

minton

宮崎さんお元気でしたか。
僕の宮崎レンズのピントをちょっと調べます。
もしピントがずれていたら調整方法を教えてくださいね。
by minton (2020-08-13 09:13) 

川越

> minton さま
宮崎さんはオリジナルレンズを次々製作するバイタリティがありますから、相変わらず元気そうでした。欲しいレンズもありますが、いまはもうできるだけレンズは増やさないようにしようと注意しています。ゾンネタール50/1.1は、たぶんコマ調整でピンの調整もできますよ。私も初めの頃にピンが合わずに、自分でチョコチョコやってみました。もしずれていれば言ってください。
by 川越 (2020-08-13 09:21) 

micro

ピントが合わないのはカメラのファインダと思っていました
最近眼が悪くなったのでほとんどRFカメラを使います
出来ればレンズの調整方法を教えて下さい。
by micro (2020-08-13 16:24) 

川越

> microさま
確かにファインダーも狂いますよね。でもライカではまだ狂ったことがありません。フォクトレンダーでは余りにすぐ狂いが出るので、諦めました。ツァイスも同様だと聞きました。

ところで今回の後ピン調整ですが、どのレンズでも使える方法というわけではなく、宮崎さんのゾンネタールに限った方法です。でも microさまも持っていたような気がしますね。もしゾンネタールの調整方法でよろしければ、折り返しコメントください。普通のレンズでは、残念ですが私にはわかりません。
by 川越 (2020-08-13 17:27) 

micro

SONNETAR 50mm F1.1を持っています
最近なかなか使う機会がありません
調整方法を教えて下さい。
by micro (2020-08-13 21:32) 

川越

> microさま
前ピンか後ピンか分からないので、どちらに回せばいいかわかりませんが、ゾンネタールの後ろのレンズの周りには、コマ収差を調整するリングがついていますよね。

このリングは手で回すことができますが、このリングを左右に回すことでピンの位置を前後に調整することができます。

基準の位置から左右どちらかに1ミリ単位くらいで移動しながら、その都度ピンがどちらに移動したか確認して調整してください。5センチくらいずれていたら、2ミリくらい動かしてもいいと思います。

やることは単純ですが、面倒といえば面倒ですね。最後は微妙な移動量になると思います。頑張ってください。
by 川越 (2020-08-13 21:39) 

M

ピントが思ったところに合わないのは大きな問題ですからね
フィルムの時は感じなかったのに
デジタルだとその場ですぐ分かるし拡大率が大きいので眠れなくなっちゃいますね
でも、無事調整できてなによりです
by M (2020-08-15 10:35) 

川越

>Mさま
スナップなどではほとんど気にしないんですけど、静物だとピンの位置はどうしても気になってしまいますね。デジタルですぐに確認できるのは、調整の場合はありがたいです。宮崎さんのレンズは簡単に自分で調整できるので手軽な反面、手作り感がダメな人もいるんじゃ無いかと、
余計な心配しちゃいます。
by 川越 (2020-08-15 10:46) 

micro

川越さん有難うございました
今迄狂ってはいなかったと思いますが、調整用リングを回してみました
あそこに回るリングが有るとは全く知りませんでした。

by micro (2020-08-15 11:15) 

川越

>microさま
良かったです。ピンの動きを確認できれば、今後も安心ですよね。宮崎さんはレンズ作りに一生懸命ですけど、そのあとは放任主義という感じなので、コマ収差の調整方法も問い合わせしないと分かりにくいですね。特にゾンネタール50/1.1は開放だとちょっと合わせにくい感じもしますが、自分でできるのはありがたいです。
by 川越 (2020-08-15 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。