SSブログ

ゼンマイに手を出してみた [山菜と木の実]

_DSF3297-down.jpg


ここの集落は年寄りばかりになってしまい、ゼンマイを採る人も少なくなっているらしい。隣の婆ちゃんが「採る人もいないからたくさん出ている、採ってきて揉んだらいい」と言うので、今年は他の山菜を採るついでにゼンマイにも手を出してみた。

ゼンマイは他の山菜と違い、採って洗えば食べられると言うものじゃないので、とにかく手がかかる。アク出しをして干し、乾ききらないうちにとにかく揉んで柔らかくしなければ、戻した時に固くて食べられなくなる。

でもそのもみ方が微妙でうまくいかない。最初はアク出しで煮過ぎてしまい、揉んだら崩れてしまった。そういえば去年は少し作ったけど、干し方が足らなかったのか、途中でカビが生えてきて捨てた。今年はうまくいけばいいけど。

_DSF3298-down.jpg


行者ニンニクはもう4〜5年前に6株ほどもらったものが増えてきた。そろそろ少し場所を広げてみたいけど、ダメになったらという不安もある。そういえば最初にできた種は、2年発芽しなかった。その年はダメだったのかと思っていたけど、どうも気の長い山菜らしい。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

やまっぴ

釣行中に、偶に目にするゼンマイ。
積んで帰らず良かった。

結構手間が掛かるんですね。
by やまっぴ (2021-05-14 23:12) 

川越

>やまっぴさま
そうなんんです。アク抜きして干して、乾く前に何度も何度も揉んで柔らかくしないと、食べるときに戻しても固くて食べられないんです。売っているものは高いですけど、干しているときは濡れないように気をつけないといけないし、数日間手がかかっているのでしょうがないとも言えるんですよ。でも食べると美味しいですよね。
by 川越 (2021-05-15 06:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。