SSブログ

サツマイモ堀り [野菜]

DSC_1017~2-down.jpg


今日は快晴。ということで我が家の畑のサツマイモを掘ることにした。今年は何が良かったのか、比較的大きめの芋が多くて数も例年よりずっと多い感じ。サツマイモは寒さに弱いから来年まで食べるなんてことは難しいけど、ストーブを使うようになったら毎日焼き芋が食べられる。

焼き芋を作っておくといつでも食べられるし、それなりに腹持ちもいいので雪かきの合間に食べるにはちょうどいい。もちろん食卓に出ることもある。私は大好きなので毎年作るようにしているけど、来年は今年のツルと根元を保存しておいて、もう一度使ってみようと考えている。

これはYoutubeで見たんだけど、うまくすれば冬を越して使えるらしい。サツマイモは苗を買うと結構高いので、うまくいけば毎年繰り返し使えるのでとてもありがたい。でも冬の間の手間はどうなのかな?手間が掛からなければいいけど、あまり手間がかかるようならちょっと考えちゃうかも。
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

micro

我家のサツマイモも全て掘り出しました。
全てと言っても畳1畳強で孫が来た時に掘る為です。孫の居る所は猪が多くて学校庭園が全滅したと言っていたからです。
掘出した薩摩芋は全体に小さく食べるのに丁度いいと強がりを言っています
家の建っていた土地は農作物を作るのに駄目のようです。



by micro (2022-10-29 17:09) 

川越

>microさま
うちの畑も家が立っていたところですし、元々は河原のような石ころごろごろです。幸いサツマイモの場合は肥沃な土地でなくてもいいので、食べる程度には育ってくれるようです。
でも30センチも掘れば洗面器大の丸い石が出てくるので、大根のような野菜は作れません。でも趣味程度の畑なので、食べられるものが作れればOKです。(^^)/
by 川越 (2022-10-31 07:54) 

minton

サツマイモってツルを植えて育てるから年越しは大変なんですね。
オーブンは便利ですよね。
芋干にしても長期保存できないから食べるのが一番ですね。
by minton (2022-10-31 10:13) 

川越

>mintonさま
レスが遅れて申し訳ありません。
サツマイモって寒さに弱いので、年越しは難しいようです。でも室内に保存すれば、それほど気温も下がらせなくて済むので、来年使うことができるようです。もちろん住んでいる地域によって差が出てしまいますけど、私のところならギリギリ大丈夫かなと想像しています。

オーブンは便利というか、すでに冬の必需品です。我が家にはトースターもオーブンもないので、ストーブのオーブンは冬には焼き芋はもちろん、パンを作ったり、ピザを焼いたり、様々な料理に使ったりで今やなくてはならないものです。でもここ数日あまり寒くならないので、今年はもう少し使うのが後になりそうです。
by 川越 (2022-11-02 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。