SSブログ

ヒビの入った鎌 [研ぎと目立て]

_DSF6777-down.jpg


先日10本ほど研ぎに預かった鎌のうち1本にヒビが入っているものがあった。こちらに来るまで研ぎは自分のナイフだけだったので問題なかったけど、他人の使う刃物はどんなふうに使われているのかわからないので、ときどきこんな状態の刃物が手元に来る。

このヒビが入った鎌はステンレス製だけど、どうしてヒビが入るんだろう?作った時の残留応力が残っているのか、包丁でも鎌でも粘りの強いステンレスでヒビが入っているものが多い気がする。

砥石でこれを傷がないところまで研ぎ減らすのは大変なので電動工具を使ったけど、それでもステンレスは結構大変。鎌の場合は包丁よりは神経を使わずにできるけど、それでも使い道を考えながらできる限りよく切れて、切れが長持ちするようにしたいと思って歯をつけている。

だけど使う人はどう思っているのか?もう少し反応が返ってくると嬉しいけど、多分ダメだと思ったときは2度目はないんだろうと思っている。

_DSF6779-down.jpg

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 6

上海狂人

砥ぎは難しそうですね。
ステンレスのものは正直使い捨てだと思っていました。
by 上海狂人 (2023-04-07 20:09) 

川越

>上海狂人さま
いやぁ、実際ステンレスでも良いものはあるんですよ。でもそれはやっぱり鋼を使っているものと同様に高いんですよね。安いステンレスを使う人が圧倒的に多いので、どうしても使い捨てになるんですよね。だって100円ショップでも包丁売っているんですよね。そんな包丁、研ぎに出して500円だとしても高くて研ぎに出さないですよね。買い換えれば5本ですからね。(^^;
by 川越 (2023-04-07 22:16) 

上海狂人

いろいろ聞いてしまっているので砥ぎにお願いするのは腰が引けてしまいます。魚屋で冊までは捌いてくれるので刺身包丁の出番はこちら来てから多いですので、そろそろ砥ぎたいところ。置いて引っ張ってくるだけの砥機はありますが、安い包丁はそれで良いですが、鋼の包丁でも大丈夫なんですかね。
by 上海狂人 (2023-04-10 09:10) 

川越

>上海狂人さま
簡易的な研ぎ機でもステンレスなら問題は少ないと思いますが、刃先だけを研ぐのでいつかは刃先が肉厚になり切れなくなります。なので肉厚になった部分をいつかは削ぎ落とさなければなりませんから、最初から普通の砥石を使った方がステンレスでもいいと思います。

刺身を切る場合は、鋼の場合は特にですが、いいと石を使ったほうがいいです。切り口が違いますから味も違うという人は少なくないです。自分で捌くなら新鮮な魚でしょうから、より切り口はきれいに切れた方が美味しく食べられると思います。何事も経験ですから、週一くらいで研いだらどうでしょうか?
by 川越 (2023-04-10 10:49) 

上海狂人

砥ぎ、試してみますかね。
やったらやったで嵌りそうですけど。
by 上海狂人 (2023-04-10 11:32) 

川越

>上海狂人さま
確かにハマる要素はありますね。研ぎって面白いというか、思うようにいかないところが難しくもあり、魅力的でもあります。ハマると砥石が色々欲しくなりますよ。(^^)
by 川越 (2023-04-10 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。