SSブログ

チェーンソーの目立て依頼 [研ぎと目立て]

DSC_1176-down.jpg


昨日の夕方、ゼンマイを揉んでいたら家の前の田んぼを見に来た人が「チェーンソーの目立てはやるかい?」と聞いて来た。うちでも使っているので、「やるのは問題ないけど、ソーチェーンのサイズで使うヤスリが違うので、合ったヤスリを持って来てください」と伝えておいた。

ところがチェーンソーと一緒に持って来たヤスリが4本。「サイズがわからないので色々な種類を買って来た」ということで、目立ての前にどのヤスリが合うのか、ネットのお世話になることになった。

しかし他の人のチェーンソーを見るのも、違うメーカーのチェーンソーを手に取るのも初めてで、自分のハスクバーナーとは違うなぁと実感。概ねの構造は一緒なので、使うのでなければ問題はないけど、こういう機械を修理する人は大変だろうなと感じた。

何より持ち主の使い方が分からないので、ソーチェーンの刃先も不思議な削れ方をしていた。普通は片歯なのに両刃のようになっているし、普通の形に戻すのが大変。でもこういうのも面白いというか、いい経験をさせてもらった。次回からはあまり不安になることもなく、請け負うことができそうだ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

minton

僕はハスクバーナの1機種だけなのでほとんど知識はないですが、両刃のチェーンソーの歯ってあるですね。
通常は片刃が交互に並びますよねえ。ああ珍しい。というか片刃を両刃にしちゃったってことですね。
僕なら新しいチェーンにしてねって言っちゃいそうです。

チェーンソーの歯って、普通は作業中でも研ぎなおしますよね。
そうしないと作業できないし。研いだことないってのが不思議です。

by minton (2023-04-27 17:54) 

川越

>mintonさま
そうなんですよね。結構使っているチェーンソーなんですけど、山仕事で泥と一緒に木を切るらしく、すぐに切れなくなると言ってました。それなら自分で目立てができないと仕事にならないと思うんですけど、不思議ですよね。切れないまま使っていて、どうしようもなくなると交換していたようです。
by 川越 (2023-04-27 19:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。