SSブログ

どうしたものか

R0011891.jpg

うちのアパートの部屋の前には、イチヂク、ウド、茗荷、ウコギ、アサツキ、アマドコロ、菜の花、ジャガイモ、ミニトマトなどが生えて来る。ウコギは釣りに行ったときに見つけて小さな枝を挿し木したものだけど、いまや立派な木に成長した。

すぐに根付くようなので、田舎に行くときにはわざわざ持って行かなくてもいいようなものだけど、せっかくここまで大きくなったのだからという気持ちもある。あと3ヶ月もしないうちには引っ越しもあるので、そろそろいろいろ考えなければ。でも冬の長い新潟でも育つのかなぁ?
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 4

Eijiro_h

いろいろ楽しめてイイですね〜(^^)
茗荷には何度かチャレンジしてるのですが、なかなか定着してくれません。(泣)
ウコギは、冬になると枯木のようになってしまいますが、しっかり復活して青葉が美しいですよね!わりと寒さに強いのでは?
できれば、庭ごと引っ越したいですよね!(^^)
あと3カ月ですか〜いよいよですね!
by Eijiro_h (2014-08-07 23:59) 

川越

>Eijiro_hさま、いつもありがとうございます。
茗荷、そうなんですか?茗荷はすぐに根付くものだと思っていました。うちのは採って来た茗荷を4本くらい植えたら、翌年には40本くらい出て来て、その翌年からは80〜100本くらい芽が出て来ます。おかげでミョウガは毎年けっこうな量が採れて、友人にあげたりしています。といっても、精々30個くらいだと思いますけど。

ウコギは春の若芽でウコギご飯を作るのが楽しみで植えたんですよ。私が大好きなもので。良い香で美味しいです。寒さに強いなら嬉しいですけど、そういえば長野でも八ヶ岳でも生えていますね。一安心です。

引っ越しもありますが、まだリフォームの見積もりが・・・。ストーブの煙突工事は部材を変更したり、なくしたりの交渉中です。1割くらいは工事費が節約できそうなんで、ちょっと嬉しいですが、まだ予算の目処が立ちません。(^^; 頑張らないと、来月にはストーブが出来上がってしまいます。
by 川越 (2014-08-08 00:10) 

bae

イチジクは分かりませんが、ウコギ、ウド、ミョウガは引っ越しの時に持って来ました。ウコギは枝の落ちた冬に太い中心的な枝を50cmだけ残し剪定し、根も野菜用プランター(概寸ですが30×60×30cm)に入るように余計なものは切り落としました。根は地面に浅く張るようなので掘り上げ自体はそれ程苦労しませんでした。それで、春になったら丸裸状態の太い枝から四方八方に20本位の芽が出て来て、現在は元気に成長しています。実は失敗するかもしれないと思って、実生もしていて、現在かなり大量の苗もあります。必要なら連絡して下さい。生垣用に大量に欲しいというのにも対応できます。ただ、まだ小さいので生垣に仕立てるのにはかなり時間を要すると思いますが、、、
ウドとミョウガは根の部分をこれまた冬の始めに掘り上げて、大きめの発泡スチロールに植え付けて持って来て、こちらも問題なく元気に育っています。
これら3種の植物はかなり強い植物のようで最低気温-10度、冬の日中5度以下でも翌春には芽吹きますよ。移植する場合のポイントは休眠期に当たる時期(葉がない時期)に掘り上げることだと思います。

ストーブの煙突は高いですよね。ストーブのサブ的な部品だと思っていたので大した値段じゃないと思っていたらストーブとほぼ同じ値段で驚きました。薪がようやく準備できてきましたが、これまた大変な作業です。来年からは5月連休位までに準備することを強く心に誓いました(笑)。
by bae (2014-08-08 04:30) 

川越

>baeさま、こんにちは。
田舎暮らしの先輩ですね。そういえばキノコでも先輩だし、今後もなにかといろいろ教えてください。ウコギはここで大きくなったので、なんとか持って行きたいと思っていますが、強いようなので安心しています。ウドとミョウガは十日町でもいくらでも見つかるので、まあいいかとは思っているのですが・・・。

薪ストーブは憧れだけで導入決定しましたが、煙突はほんとに予想以上でびっくりです。2重煙突が高いとは聞いていたので、それなりに覚悟はしていましたが、うちではストーブの倍の値段近くになります。いま工事の見積もりを見て、「これはいらない」「これを減らして」と交渉中です。1割くらいは減りそうですが、やっぱり高いなぁ。でもたぶん一般的な工事よりはだいぶ安くして頂いているとは思うんですが。

それに薪割りですよね。今年の冬は間に合わないので買うしかないと思っているんですが、来年は春から頑張らないといけません。それでも使えるのは再来年からでしょうからねぇ。斧も買わないといけないし、薪を置く場所も考えないといけないし、どこかで薪が調達できないか探す必要もあるし、なにかと大変です。でもその前に畑を借りなければいけないし(雪下ろしのスペース造り)、そもそもストーブの設置(運送屋さんが運んできたものを、部屋の中に移動して設置)ができるのかも不安です。来月中旬には出来上がる予定なんで、楽しみと言えば楽しみなんですけど、それまでにリフォームができるのかなって不安もあります。まだ見積もりが出てないんですよ。
by 川越 (2014-08-08 12:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0