SSブログ

パラダイス [釣り]

050.JPG

昔の書き物などを見ると「イワナは川のウジ、いくら獲っても翌日にはまた湧いて来る」なんてことが書いてあったりして、さぞかし昔の川には多くのイワナが棲んでいたんだろうと想像を巡らす。

近頃の釣り雑誌では「パラダイスはもうない」「もう釣りを覚える環境にはない」「魚が減り、釣り人が増えたことは事実」「人が入っていない川はないし、ゴミのない川もない」などなど、がっかりするようなタイトルが並ぶ。

ところがである。寺尾さんと友人が昼までの釣りで釣り上げたのが上の写真。最終的に数はおよそ60尾。上手な人が揃えばこんな大漁になるって、まだまだパラダイスはあるんだなぁと嬉しくなる。それにしても強烈。

寺尾さん、私が参加の釣りキャンプは「釣らせて上げたい」と、気が散って集中できなかったんだろうなぁ。申し訳ない。(^^;
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 4

micro43

たしか岩魚は幻の魚と聞いた事があります。
音や光に敏感に反応して滅多に釣れる魚ではないと。
それにしても大漁!
by micro43 (2014-09-10 15:16) 

川越

>micro43さま
難しさでいえばヤマメの方がシビアかもしれないです。イワナはけっこう何度でもでてきますから。でも引っ込んじゃうとダメですけど、基本的にはいれば釣れる魚です。
by 川越 (2014-09-10 16:31) 

Masa

川魚好きな僕からしてみれば贅沢なお話ですねー。
岩魚は年に一度、食べられるかどうかです。
by Masa (2014-09-23 06:26) 

川越

>Masaさま
ここは標高1500Mの険しい谷川ですけど、魚影は濃いようです。天然イワナは養殖とは違って美味しいですけど、なかなか難しいですよね。でもとても魅力的な魚です。釣りをすること自体も楽しいですけど、食べるのも良いですよね。
by 川越 (2014-09-23 09:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0