SSブログ

初の山菜 [山菜と木の実]

L9990087-checker.jpg

今日は玄関先でもカタクリが咲き始めたので、今シーズン初の山菜としてカタクリのおひたしと、蕗味噌を2種類酒のつまみとしてみた。

蕗味噌の2種は、最初に煮て苦味をなくしたものと、生のままで作ったもの。好みとしては蕗の苦味というかエグミがあった方が美味しいように思うけど、苦味がないものも万人ウケする味で美味しい。

DSC_0492.JPG

カタクリのおひたしは毎年の楽しみだけど、甘みの中にほんのりと花の苦味が感じられていい感じ。カタクリは天ぷらにしても美味しいけど、花が好きな人には怒られるかも?

ここ数日の気温上昇で、カタクリは一気に満開になった。他の山菜も出てくるのか、それとも今晩からの雪の予報でまたしばらく先になるのか。今年も先が読めない。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 6

minton

明日はそちらは大雪になりそうですね。
カタクリの花好きです。
季節の旬の食べ物って愛を感じます。
by minton (2020-03-28 23:43) 

川越

>mintonさま
今朝はこちらでもまた10センチほど積もりました。その割に気温は低くない感じですが、今の所結構降ってます。明日は気温10度以上に上がりそうな晴天予報なので残ることはなさそうですが、相変わらずの変な天候です。

旬のものを美味しく頂くって、ごく当たり前のことのはずですけど、最近はそれが特別のことになっているって感じますね。田舎暮らしは幸せです。
by 川越 (2020-03-29 06:27) 

micro

カタクリのおひたし?
当県内ではカタクリの自生地が2か所在るようで、地元の人が手入れしているようです
撮影に大勢の人が行っているようで厳重な管理下にあります
その人達が「カタクリのおひたし」と聞いたら腰を抜かすと思います
狭い日本ですが驚く事が多いようです。
by micro (2020-03-29 11:33) 

川越

> microさま
ところ変わればなんとやら・・・ですが、ここいらではカタクリは雑草の類で家の前から山の中までそこいらじゅうに生えています。このおひたしも玄関先で採ってきたものです。

田舎なのでワサビも天然ものがありますが、春の山菜はお金になるワラビやゼンマイ以外はほとんど見向きもされません。でも私たち移住者にとっては贅沢な環境です。
by 川越 (2020-03-29 11:39) 

木陰 廊

こちらも雪降りやまず。すでに普通タイヤに交換済みなのでおとなしくしているしかないですね。
カタクリが食用になるのは知っていましたが、自分の手元の図鑑では、「最近自生地が減少しているので利用は控えるべき」とあります。もっとも釣りに行けばおびただしい数のカタクリの群生に出会えるのでこの辺ではさほど気にすることもないかと思います。
あまり大量に食べる人もいないとは思いますが、調べるとどうも軽度ながら毒性があるようですね。季節感を楽しむ程度で丁度よいのでしょう。
私もカタクリをキヤッチアンドイートしてみますかな。
by 木陰 廊 (2020-03-29 11:50) 

川越

> 木陰 廊さま
地元の人の話では、カタクリは食べ過ぎると良くないと聞きました。でもカタクリだけをたくさん食べるってこともないので、あまり心配することはないのかとも思います。

まあ、植物の場合は基本的に何らかの毒があると言いますから、食べ過ぎやそればかり食べるのは良くないんでしょうね。

こちらでは今しがた雪が止んできました。移動もあまりできないので、家の中でじっとしているしかありませんね。次の釣り場のことでも考えましょう。
by 川越 (2020-03-29 12:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。