SSブログ

Summar 5cm/f2 オーバーホール完成 [レンズ]

SMR5202128.jpg


昨年の9月末にメンテナンスに出した、Summar 5cm/f2が出来上がった。レンズ表面の傷などは研磨していないけど、固着していた絞りはノーマルな状態になったし、ヘリコイドなどの動く部分は全く問題がない。

SMR5202123.jpg

レンズ内も、今までは光が反射して絞りもよく見えなかったのに、すっきり素通しで気持ちがいい。研磨してないのによく見えるということは、レンズ内部がだいぶ汚れていたということなんだろう。

SMR5202122.jpg

レンズ内にあるいくつかの黒い点はガラスを作る時の気泡で、古いレンズには良くあるもの。写りには全く影響がないと思っているので、自分では全然気にならない。

SMR5202121.jpg

ただ今回の完全分解で分かったのは、4群6枚のレンズの絞りから後ろの後群は、どうやら別のレンズから持ってきたものらしい。古いライカでもいくつかのボディから寄せ集めて作ったものが珍しくないが、このSummar 5cm/f2もその類のようだ。

だから使えないということはないけど、オリジナルに拘ると気になるかもしれない。自分では「メンテナンスでそんなこともわかるってすごいなぁ」と感心するばかり。

今回のメンテナンスで、このレンズも死ぬまで気持ちよく使えるだろう。古いレンズを使って写したい気持ちもあったし、今週末には相棒と旅行に行く予定なので、さっそく使ってみるのが楽しみ。

次は三共光機のコムラ80ミリf1.8をやってもらいたいけど、オートヤシノン-DS 50ミリ、F1.4もやってもらいたいし、今までろくにメンテナンスしていなかったので、他にもM42やライカLマウントレンズがあるのが、頭の痛いところ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

micro

ここを見て早速レンズを出してみました
1936年製です、珍しくヘリコイドも固くなく絞りや距離は動きます
撮影した画像はソフト画像でこんなものかと思っていますが
研磨したレンズはどの様な物か拝見したいのです
メンテ必要なレンズが多く在りますが費用は?ですか。
by micro (2022-02-14 08:38) 

川越

>micro さま
私のズマールは37年製です。ほとんど同じ年代のレンズですね。私のはもう30年以上も前に確か2万くらいで手に入れたように思います。寄せ集めレンズなので安かったのかなとも思いましたが、特別綺麗なものは別ですが、当時は概ねこんな値段だったようにおもいます。

今回のオーバーホールですが、絞りの固着、レンズのコバ落ち、曇りなどがあって完全分解でのメンテナンスをしていただきました。以前使っていた時から特にソフトな絵になる印象はなかったのですが、ハイライトは滲んだりフレアが出たりはしました。レンズの研磨はしていません。

ピンがしっかり出ているのにソフトな印象だとしたら、レンズの位置が微妙にズレている可能性があるかもしれませんね。

メンテナンス後の写真はまだ写していませんが、メンテナンス前のものでしたら「https://photo-bici.blog.ss-blog.jp/2021-09-29」に4枚ほど出してありますが、こちらにもコメントをいただいていますね。写りはたぶんこんなものだと思いますが、またあとでメンテ後の写真を出してみます。

費用ですが、作業内容によって全く変わると思います。私がお願いしているところは、現在体調不良で一般の受付を中止しています。でもネットで検索すればそれなりに出てくると思います。

今回はフルオーバーホールで3万しませんでしたが、これはたぶんかなり安いと思います。古いレンズが多くなると、メンテナンスもバカにならないですよね。買った値段よりメンテの方が高いですし、考えちゃうこともありますが、好きなレンズは値段じゃないので仕方ないですね。頭が痛いです。
by 川越 (2022-02-14 09:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。