SSブログ

来年のルアー [釣り]

10131409_6528d0fa0e09f.jpg


もう釣りシーズンは終わったけど、今頃になると来年の道具が欲しくなったりする。今年はもう長年欲しかった4本継ぎのパックロッドを買ってしまったので特に欲しいものもないけど、ルアーの方はつい物欲が目覚めてしまう。

というのもここ数年はお気に入りのルアーメーカーがあって、基本的にそのメーカーのものを使うことが多い。当然HPもちょくちょく見てしまうけど、年に1度くらい2〜3個しか買わないのに、このメーカーから新製品が出るとメールが届く。

それでつい欲しくなって手を出してしまう。今回買ったのは62ミリと少しサイズの大きなフローティングミノー。半年くらい前にもラパラ のミノーが欲しくなったけど、その時は買うには至らなかったけど、今回は我慢が効かなかった。

今シーズンの終了間際、同じ62ミリのシンキングルアーを買ったけど、これが結構良かった。というか、ここのルアーはいつでもすごく良いんだけど、大きめのこのルアー が予想以上にうまく動いてくれたし、魚を寄せる力も大きかった。

今回は使い慣れたシンキングじゃなくて敢えてフローティングを選んだのは、動き自体はやはり軽いフローティングの方が有利だと思ったため。使い道は限定されるかもしれないけど、シーンによって選ぶ物が増えるのは、趣味の世界には良いことだろう。とりあえずは裏の川で動きを見て、来年を楽しみにしよう。
nice!(0)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 14

上海狂人

今年はタイミングが悪かったです。来年は春のうちにお邪魔したいと思います。11月は鮭釣りです。ルアーを仕入れに行かないと。7.6ftのベイトロッド(H)と10ftのシーバスロッドと二本で臨みます。強者はミノーで狙うそうですが、普通はスプーンにタコベイトつけたり、だいぶ下駄履くようですがタコベイトに魚の切り身つけたりもするそうで、とにかく1匹でも釣れれば良いです。
by 上海狂人 (2023-10-24 13:38) 

川越

>上海狂人さま
へー、鮭釣りができるところがあるんですか?海マスですよね、釣れたら楽しいでしょうね。10ftくらいの長さが最低でしょうか、私が持っているロッドでは短いし、長いのはちょっとパワー不足かもしれません。寒そうですけど、行ってみたいですね。頑張ってください。(^^)/

来春は五月の連休後だと良いですね。春先は釣りやすいです。
by 川越 (2023-10-24 14:41) 

上海狂人

遡行調査の調査員を申し込んでいたら当選しました。信濃川でも支流ですので狭いので精々7~8ftで充分と思いますがそれしかないので、硬さもHeavyなので大丈夫と思います。だいたいそれくらいのシーバスロッドで代用する人も多いようです。ベイトのほうであれば丁度良いと思います。まあそんな簡単に釣れるものでもないのでしょうけど。

by 上海狂人 (2023-10-24 15:08) 

川越

>上海狂人さま
へー、遡上調査なんてあるんですね。確かに信濃川には昔からサツキマスも遡上していますし、支流の清津川でも見たことがあります。捕っちゃいけないんですが、60〜70センチくらいのは見たことがあります。来月だとやっぱり寒いかな、体調に気をつけて楽しんできてください。(^^)/
by 川越 (2023-10-24 15:37) 

上海狂人

鮭は魚野川のほうまで遡上するそうで、六日町あたりでも調査目的の釣りはあったとおもいます。有名なのは荒川とか阿賀野川で、今回は三条の五十嵐川です。そういう名目でないと鮭釣りは許可されていないようです。ただ海で釣れる分にはOKだそうです。本当は河口あたりのほうが良いのでしょうけど決まった場所しか許可されていません。川遡ると臭みがでるそうなので食べるのは美味しくないかもしれません。
by 上海狂人 (2023-10-24 16:21) 

川越

>上海狂人さま
へー、六日町あたりでもあるんですか、知らなかったなぁ。でも海からの遡上はいても不思議はないですね。五十嵐川ですか、ここはバスもいるんじゃなかったですか?もちろんイワナもですが。遡上する鮭でうまくないのはアメマスというのは聞いたことがあります。しかし遡上した鮭に臭みが出るとは知りませんでした。なかなか食べられないですしね。
by 川越 (2023-10-24 16:59) 

上海狂人

五十嵐川は一時期スモールが増え、鮎が減少したそうです。最近はニジマスの成魚を放流しているのすが、それからスモールは減っているそうです。因果関係はわかりませんけど。上流にルアー、フライ専用のエリアがあったり観光釣り場として力を入れています。Snowpeakの地元でもありますからね。遡上鮭は川に入ると餌を食べなくなるので身が痩せてしまう、浅瀬で傷つくなどで、海で釣れるものほど美味しいものではないようです。ただ昔から干物やみそ漬けなどにしては食べているので食べられないというほどではないので持ち帰る人もいます。川に寄りますが1-2匹のオスの持ち帰りはOKです。メスは漁協に回収されてしまいます。メスは売ってくれる漁協もあるみたいです。まあ難しいですが1匹釣れればOK。
by 上海狂人 (2023-10-24 17:57) 

川越

>上海狂人さま
バスは基本的に餌を取るのは下手くそらしいです。ライバルが増えると生息数が減るのは亜るかもしれませんね。五十嵐川は観光釣り場として力を入れているんですか、いいですね。この川には砥石が取れるところがあるんじゃないですかね?今はもちろん取らないと思いますけど、新潟の砥石に五十嵐砥ってのがあるんですよ。青いというか緑というか、綺麗な中砥です。この辺の古い家でも台所跡から出てくることがあります。
鮭は川に入ると餌を取らないから、ルアーで釣るのは難しいと聞きますね。でもメスが釣れたらいいですね。いくらで持ち帰れるんだろう?頑張ってください。(^^)/
by 川越 (2023-10-24 18:26) 

上海狂人

道の駅で五十嵐砥というのは見ませんね。気にしていないからだけかもしれませんが、三条の産直で買った砥石も五十嵐砥ではなかったです。
鮭釣りは、まあやってみたいということで。
今の季節なら海で釣れるかもしれませんね。それなら違法ではないですし、去年サーフで鮭釣った人を見かけましたし。信濃川の分水路近隣はどうやら鮭やサクラマスの遡上があるらしく、河口付近含めて禁漁なんですよね。シーバス含め結構良いポイントらしいので密猟者もでるそうです。
とりあえず本番前にキャストの練習もしておきたいところ。
by 上海狂人 (2023-10-25 10:57) 

川越

>上海狂人さま
五十嵐砥見ないですか?こちらに来るまでは私も知らなかったんですが、ここではたまに目にします。日曜日になると車で金物を売りにくる人などが持っています。
鮭は河口でも禁止ですか、仕方ないですね。でも遡上する時期になると周辺部でも釣れるでしょうね。釣り方が全然わかりませんが、18g前後のスプーンで釣っているように思いますが、動かし方が想像できません。河口に集まっている鮭は水面近くに集まっているので、縦の釣りだと難しそうな気もしますが、波があるとまた違うかもしれませんね。
by 川越 (2023-10-25 11:05) 

上海狂人

北海道ですとサーフでは投げウキの先にスプーンかタコベイト、その先に餌もつけて釣るようです。要はヒラヒラと漂わせてアピール、餌はニンニクに付け込んだりして匂いもアピールになるそうです。
川だとスプーンにタコベイトが定番のようです。
基本はクロスで投げて転がしてくる、糸ふけだけとって、それほどリトリーブはしないそうです。

by 上海狂人 (2023-10-25 13:50) 

川越

>上海狂人さま
へー、なんだか退屈な釣りになりそうですね。アタリが多いならそれも良さそうですけど、あたり自体が少ないと根掛かりばかりになってイライラしそうです。(^^;
by 川越 (2023-10-25 16:50) 

上海狂人

新聞見たら例年魚野川で今頃なら3000匹くらい取れる鮭が30匹くらいしか取れていないようです。干物や魚卵に意外に需要はあるようです。
by 上海狂人 (2023-10-25 19:00) 

川越

>上海狂人さま
そんなに少ないんですか?天変地異の予感?(^^;
今年は夏が以上に暑かったし、雨がなかったからですかね?
by 川越 (2023-10-25 20:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。