SSブログ

ライカデジタルカメラ雑感 [カメラ]

L9990224-down.jpg

この頃カメラや写真に対していろいろなことを考える。たとえば機材に関して、ライカにこだわりはないと思っていたけど、今のところはやっぱり愛着を持って道具にできるのは、デジタルではライカ以外には思い当たらないと、FujifilmのX-E3を使い始めて気がついた。これは値段ばかりの問題じゃ無い。

カメラに興味を持ち出した35年前に初めてライカM4-Pとズミルックス35を思い切って購入して(もちろん中古)以来、途中ヤシカ・コンタックスやキャノン、ニコンに替わったこともあったけど、概ねライカは手元にあって使っていて慣れているのも大きいと思う。

自分のライカMは2008年10月に発売され、もう10年も使っているデジタル中古なので、フィルムカメラのように修理しながら50年でも平気で使えるものじゃない。補修パーツもないしそろそろ次の機種を考える時期に来ていることも確かなので、つい次は何にしようかと考えて楽しんでいる。

普通はデジタル製品の場合は新機種が出たら過去の製品にはほとんど魅力がなくなってしまうけど、ライカの場合はボディを変えることでフィルムの種類やフィルムサイズを変えるような効果が選べるので、そうとも言い切れない。

M10やM10モノクロームの中判のような強烈な解像度も魅力だけど、自分にとってはM8を別にすればやっぱりM9のM8に似た色や写りが魅力だ。これはコダックのCCDの影響だろうか。M Typ240のすっきりした絵作りと解像度もM9以前とは違う魅力がある。

それにM8とM9の違いはAPS-Hとフルサイズの違いくらいで、あえてM8に不満があるとすれば高ISO耐性くらい。ちなみにM8、M9のベースISOは160で同じ。M240のベースは200、M10はオーソドックスに100で使いやすい。

でもライカの高感度ノイズって、モノクロの場合はフィルムの粒子のような表現になるので、自分ではあまり気にならない。フルサイズはレンズが焦点距離そのままで使えるのと、トリミング耐性が高いのは嬉しいけど、解像度はM9でも1800万画素しかない。「しかない・・・」とは言え、M8は1040万画素だったはずでそれでも十分、いや十二分か。

問題は2009年6月に発売されたM9にしたところで、すでに11年前の機種。耐用年数を考えると、M8.2からの買い替えとしてはあまり意味がないかとも思う。2011年7月発売のM9-Pなら中身は同じでも少しは違うかな?

M9を別にすればM Typ240か?M8.2のメリットもある。重量545gはM8と共に歴代デジタルライカM最軽量で、M9は585g、M9-Pは600g、M Typ240は680g。M10は660g、M10-Pは675g。M Typ240は今のところ一番重い。135gの差はそこそこ大きいと思う。

でもM240にはビデオ機能がついているので、ライカのレンズでビデオが撮りたい人には、マニュアルでピンを操るのは辛そうだけど、いいのかも。色味もM8、M9シリーズとは随分違って、自分的にはこってり感がなくなってもっとあっさりしたというか、鮮やか爽やかになったというか、言葉がうまく見つからないけどCCDとCMOSの違いなのか、微妙に現代的になった感じがする。

近頃思うのは、M10以降のボディにAPOシリーズのレンズをつけた時の、残酷なほどの解像度。大伸ばしのモデル撮影では有効かもしれないし、見た目のインパクトは夢にまで出てくるほどだけど、モデルさんにしてみれば「ちょっと〜、勘弁してよ!」って感じじゃないだろうか。小皺や毛穴、化粧の粉まで見える解像度はメイクさんが必死にやっても粗をすぐに見つけ出す。案外撮るものを事前にしっかり考えて持ち出す必要がありそうだ。

なので価格を別にして非常に魅力的に思えたM10モノクロームやM10シリーズにはあまり魅力を感じない。これは自分の好みのレンズ(写真)の影響もあると思う。でもAPOレンズとM10ボディで新車が買えると思えば、夢も覚めるってもんだ。

それにレンズって自分の使い方だとやっぱり3本もあれば実用十分。海外旅行などのストリートスナップにキャノン19ミリと35、ブログ写真などのスナップには50ミリ。あとは写りの違いで同じ焦点距離でも欲しいものが出るだろうけど、それはたぶん写真するにはあまり必要ないという気はしている。

写真自体ももう少し上手になりたい。人に評価されるのが写真の楽しみとは言えないけど、良い写真とは何かを自分なりに試行錯誤することが、写真をやるってことかもしれないと今は思う。

しかしマップカメラの在庫を見ると、今やライカのデジタルもいろいろな種類がありすぎて、いちいちネットで検索しないと違いがわからない。それにこれだけあると、安くなっている同じ機種をまた買うのも良いかもしれないと思い始めた。迷っているときはなんでも楽しいのかもしれない。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行