SSブログ

いちじくの実が着果した! [イチジク]

_DSF7023-down.jpg


今年は畑に植えたイチジクが何種類か食べられると思っていた。実際秋には実が熟すまではいかなかったけど、いくつも着果してサクランボくらいにはなっていた。

でも冬の雪避け対策が十分でなくて、ほとんど全てのイチジクの木が根本から折れてしまい、今年食べる夢は叶わないと思っていた。

でも畑のイチジクも死んではいない木もいくつかあり、今は地面から新芽を出して育っているところ。今年の着果は無理だろうけど、代わりに鉢植えにしたイチジクに着果が見つかった。

まだひとつだけど、この調子でもういくつか出て来てしっかり育ってくれれば嬉しいし、他の種類の苗にも出てくれるといいんだけど。

木が小さいのでちゃんと熟すのか、そもそも大きくなれるのかもわからないけど、この先の日々の成長が楽しみになった。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

礼文島のメノウ海岸 [その他]

IMG_0857.jpeg


先日北海道にいると連絡があったオオムラサキさんは、現在礼文島にいるらしい。礼文島といえば「アルビレオの 雑記帳」のthejetmoleさんがよくブログの記事にしていた桃岩荘が思い出されるけど、「礼文島の最高級昆布を食べている馬糞ウニが最高」というjetさんの言葉が記憶に残る。

IMG_0873.jpg


それと同時に礼文と言えば瑪瑙の海岸があるという話。私は残念ながら礼文島には行ったことがないので、オオムラサキさんがいるということで早速「海岸で瑪瑙を拾って来て」と連絡した。すると上の写真が送られて来た。

ほんとに瑪瑙ばかりの海岸があるんだと納得したけど、海岸の小石の半分以上は瑪瑙じゃないんだろうか。こんな海岸に一度は行って瑪瑙探しをしてみたいものだ。もちろんバフンウニを食べながら。(^^)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

釣りキャンプ [釣り]

_DSF7005-down.jpg


昨日からの釣りキャンプ、両日とも快晴で夏のように暑い日だったけど、川に降りれば暑さも忘れるような涼しさだった。今回のキャンプはまほろばの親父と、その友人と3人で行った。キャンプはある程度の人数だとより楽しくなる気がする。でもまずはテントを張るために草刈りをして場所を確保。

テントを張ったら初日は1時間ほど釣りをして、さっそく火を焚いて飲み始める。釣りキャンプとはいえ、3人とも70前後の年齢。もう以前のように日のあるうちはとにかく釣りまくるって感じではなくなった。

_DSF7007-down.jpg


とはいえ、釣りは最大の目的。テン場を作ったその後は、餌となる川虫をやや平坦な流れの緩いところで集める。今回はカワゲラの幼虫だけど、ほとんどはこの川虫で問題ない。でも多分夏を過ぎるといなくなんじゃないかな?

_DSF7010-down.jpg


小さな渓流だけど落差が大きいので堰堤が続く。もちろん堰堤だけが釣り場じゃないけど、やはり溜まっているのは堰堤が多い。今回も一番釣れたのは一ヶ所で15尾以上釣れたけど、大きなサイズが上がらなかったのが残念。

_DSF7013 (1)-down.jpg


これが初日の最大魚。太いので大きく見えるけど、33センチだった。もちろん釣ったのはまほろばの親父。今回は親父もあまり調子が良くなくて、今回はこれが一番大きなイワナだった。

_DSF7012 (1)-down.jpg


私はといえば残念ながらこのサイズ。たぶん25センチくらいかな?今回は大きなイワナを釣ることはできなかったけど、2日でなんとか10尾をキープしたので時間の割に釣れた数は多かったと思うし、楽しかった。

_DSF7019 (1)-down.jpg


初日の最大魚は刺身と、釣りの途中で採ったウドを使った酢味噌和え。半身にさばいたイワナを川の冷水でシメる。塩焼きもうまいけど、やっぱりその場で食べる刺身や酢味噌和えは最高にうまい。これは釣りキャンプじゃないと味わえない。
nice!(0)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

ヌメリスギタケモドキ [キノコ]

image0.jpeg


昨日、「いまは北海道に居る」とメールがあったオオムラサキさんから、「キノコがあったから見て」と写真が送られて来た。見ればヌメリスギタケモドキだと思う。

image1.jpeg


基本的には秋のキノコだけど、キノコは環境が整えさえすればあまり季節に関係なく出てくることもあるので、このキノコもちょっと間違って出て来たんだろう。ちなみに、いま礼文島では桜が満開の時期だという。

ところで明日から1泊2日で毎年恒例の釣りキャンプに行ってくる。まともな釣りは今年初。今年はどんな釣りができるのか楽しみだけど、まだ仕掛けも含めて何も準備ができていない。がんばらなければ。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

鎌の研ぎ [研ぎと目立て]

DSC_1217-down.jpg


昨日の夕方、近くの住宅の人が声をかけて来た。聞けば鎌を研いで欲しいけど、公民館の鎌で研げば個人でお金を出さないといけないという。たくさんあると言っていたけど、とりあえずは4本らしいので、「じゃあ全部で100円」ということで預かった。

例によって最初に写真を撮るのを忘れたけど、右の2本が研いだ物で、左の2本がこれからやる物。写真だとわからないけど、やっぱり個人の道具ではないので曲がっていたり、刃こぼれが酷かったりと、なかなか楽しめた。

とりあえずはしばらくは研がなくても使えるような刃先にしておいたけど、気に入ってもらえればいいんだけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

津南駅前の喫茶店までサイクリング [サイクリング]

DSC_1210-down.jpg


一月前の5月5日、「津南駅の食堂まで(https://photo-bici.blog.ss-blog.jp/2023-05-04-1)」というタイトルで記事を書いたけど、今日は相棒が突然休日になったので同じコースを走ってランチをして来た。振り返ってみれば、私も自転車に乗るのは一月ぶりだ。

ついでに相棒の苦手なトンネル用に買ったライトの性能も確認。1400ルーメンは伊達じゃない、4段階の明るさの3番目でも全く問題がない。これなら真っ暗なトンネルでも安心だ。そしてランチは意外と美味しくて、コーヒーも追加して微妙に贅沢ランチ。

DSC_1212-down.jpg


食べた後はすぐに峠に向けて走り出すけど、食後すぐってってのは普通はあまり良くない。案の定、すぐに足がだるくなってくるけど、急ぐわけでもなし、車の来ない峠道を左右に蛇行しながら超えて来た。でも意外なことに相棒も休もうと言い出すこともなく、しっかり走って来た。

DSC_1213-down.jpg


おまけに前回よりもずいぶんタイムが早い気がする。相棒は「がんばったから速いよぉ」って言うけど、イベントに備えてそれなりに真面目に練習のつもりで走っているらしい。見ている感じでは全然問題ないと思うけど、70キロって距離が気になっているらしい。次回はゆっくりコースを走ってみるのもいいかもしれない。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行