SSブログ

春、春といいつつも・・・ [田舎暮らし]

_DSF2788-down.jpg


今年の春はやっぱり早いらしい。桜の開花予想を見る限り、例年よりも2週間ほど早い感じ。とはいえまだ3月、こちらで桜が咲くのは4月の中旬なので、いくら雪が消えていくとは思っても実際に春が来るのはしばらく先。

_DSF2785-down.jpg


それでも今月で2年続いた隣組の班長仕事もケリがつくし、収支決済報告も終わって気分的にはすでに解放された気分。後は山菜が出てくるのを待つばかり。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

今朝は冷え込んだ [田舎暮らし]

_DSF2746-down.jpg


今朝は明るい日差しが窓に差し込んで、すぐに良い天気だと気がついた。ところが気温は結構下がったようで、久しぶりに霜柱が5センチほど伸びていた。冬の間は雪に埋れて霜柱も出る余裕がないけど、最近は雪溶けが進んで地面が出てきている証拠でもある。

_DSF2752-down.jpg


玄関先に吊るしてあるニンニクも残りが少なくなってきた。芽が伸びるのが先か、食べ切るのが先になるかって感じだけど、食べるのがなくなる頃には畑から今年の分のニンニクが葉を伸ばしているだろう。

_DSF2754-down.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

今年もおうちでパン [田舎暮らし]

_DSF2742-down.jpg


家でパン生地をこねて、ストーブで焼いたのはいつだったか?多分これが家では3度目(ブログで確認したら前回は去年の4月と5月だった)、キャンプを入れれば5度目になると思うけど、今まで冬の間にできなかったのはなかなか材料が手に入らなかったため。みんな家にいるのでホットケーキミックスの類も軒並み姿を消しているらしい。

_DSF2744-down.jpg


でも昨日やっと相棒が材料を整えて、日曜日に焼いてくれた。こねてしっかり寝かせて発酵させて仕舞えば後は焼くだけなので、特に難しいことは見ている限りはなさそう。形が揃ってないのはご愛嬌だけど、単純な割に出来上がりはgoo〜d !

外側はパリパリで香ばしくて中はふわふわ。ハード系のパン屋さんがない田舎では貴重なパンが出来上がった。美味しくてすぐになくなってしまうのが残念だけど、ストーブに火を入れなくなる前にもう一度くらいは作ってもらえるかな? 
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

春の足音 [田舎暮らし]

_DSF2738-down.jpg


うちの前の小山の雪がだいぶ溶けて、地面が所々出てきた。そこから春の訪れともいえる蕗の薹が顔を出した。ピンポン球サイズが4つ。たぶん雪をどければもう少し見つかるだろうけど、とりあえずはこのまま楽しみにしておこう。

_DSF2741-down.jpg


昨日の夜にも少し雪が降ったし、桜の蕾はまだ全く膨らんでいないけど、すれ違う人たちもみんな笑顔だ。あと一月もすれば雪もほとんど消えるかもしれない。山が一気に生命感を帯びるまであと少し。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

新しいソフトは優秀 [写真]

L9993157-down.jpg


RAW現像ソフトや画像処理は、以前ならフォトショップやシルキーピクスなどを使っていたけど、いまはお小遣いもないしいちいちバージョンアップにお金をかける余裕もないので、マックに最初から入っている「写真」というソフトを使っている。

ところが自分のマックは最新のものじゃないけど、昔は現像しても黒潰れなどが救えなくてボツになっていた写真も、今なら多くの場合救えることが多いと気がついて、古いデータもたまに振り返って現像し直したりする。

カメラの進歩はもちろん、ソフトの進歩も大したものだと今更ながら感心している。おまけのソフトでこれならフォトショップやライトルームの性能は凄いのだろう。

しかし白フチのサイズが変わってしまった。多分無意識に数値を変えちゃったんだろうけど、直し方がわからない。(^^;
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

Fujifilm X-E3のシャッターについて [カメラ]

L9991277-down.jpg


先日のブログで「自分的ライカM8.2とフジX-E3の違い」ということで、Fujifilm X-E3のシャッターのタイムラグについて思うところを書いた。ところが今日になってふっと、「これはもしかしたらシャッターの問題ではなくて、ファインダーかもしれない」と気がついた。

X-E3のファインダーはライカのような通しのファインダーじゃなくて、EVF(というのかな?)の小さなモニター。レンズを通してみているものをTVのように画像としてリアルタイムに近い状態で小さな画面で見ているわけだ。だけどいくら高性能とはいえ、反応がリアルタイムじゃないためにタイムラグが生じるのではないだろうか。

小さなモニターに映し出されるのに微妙な遅れがあり、その遅れて見ているモニター画像のタイミングでシャッターを押せば、いくらタイムラグのないシャッターでもタイミングのズレは当然起きてしまう。

そうじゃないと0.05秒で反応する、ほとんどロスのないシャッターでの遅れが説明できない。他にも電気的部分でロスするところがあるのかもしれないけど、素通しファインダーのライカはその点有利だろう。

X-E3もたぶんファインダーを見ないで写せば、写る範囲の確認はできないけどシャッターチャンスは逃さないと思う。そうなるとやっぱりマニュアル式広角レンズのノーファインダーが一番ということになりそうだ。でもたぶんこれって普通の人はみんな知っているんだろうな。自分はミラーレスカメラを初めて使ったので、こんなことが起こるとは思いもよらなかった。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

テンがいるのかも [田舎暮らし]

_DSF2716-down.jpg


今朝までの雪は意外とたいしたことがなくて10センチ程度。やっぱり春が近いと普通はそんなに降ることもないのかも。雪が止んだ後は晴れ間も出てきて良い気分。家の前の葉が落ちた木に着いた雪がちょっと木蓮みたいに見えなくもないけど、これは春を待ちわびる気持ちが見せた幻影かな。

_DSF2712-down.jpg


ところで先日ブログに出したクレーターのような雪掘りの底の部分に、洗面器大の横穴が見える。狸の仮住まいかと思ったけど、テンの足跡がついている。これまでイタチだと思っていたのはもしかしたらテンだったのかも。

イタチは川越時代にも池や川のそばでよく見たので、こちらで見たのも勝手にイタチだと思っていたけど、違った可能性が高い。一緒に狸の足跡もあるので、この穴が仮住まいかどうかわからないけど、身近に動物が住んでいると思えるのは気分的にはとても嬉しい。早く熊も見てみたいなぁ。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

寝室も明るくなってきた [田舎暮らし]

_DSF2710-down.jpg


3月になり雪解けが進んできた。真っ暗だった寝室も外の明るさが感じられるようになってきたし、後1週間もすれば雪越しの明かりではなくて本当の日の光が差し込むかもしれない。

まっ、今晩から明日1日は雪の予報なんで、まだ冬を引きずっているのは確かだけど、毎日家の前の雪が減るのを見るのが楽しみな今日この頃。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

3月! [田舎暮らし]

_DSF2698-down.jpg


3月は田舎暮らしを始めてからと言うもの、東京で感じていた花見の季節とは全く違うものになった。言うまでもなく3月は春の訪れだけど、ここでの3月はもう少し特別の意味があって、雪との生活に一区切りできる季節。

「これでもう安心」「もう春だ」と、誰もが待ち焦がれていた季節の始まりだ。雪はまだ2m半は積もっているけど、そんなのは関係ない。3月になればドカ雪が降ることはあっても、毎日雪が降り続けることはなくなる。特に今年は春が早そうなので、雪が消えるのも4月まで待つこともないかもしれない。なんて、それはないかな?

でもそう思いたくなるほど雪の消えていくのが早い。冬の間、ブログの写真もほとんどデスクトップ写真ばかりだったけど、これからは徐々に外の写真が増えていくはず。山が春になるのはまだ先だけど、その変わり目はほとんど一瞬だ。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行