SSブログ

宮崎光学 MS-Optics SONNETAR 1.1/50 [レンズ]

_DSF8008-down.jpg


先月の東北旅行に持ち出した・・・というか、旅行では毎回持ち出すレンズが宮崎光学の「SONNETAR」。宮崎さんの手によるSONNETARレンズには焦点距離と明るさでいくつかあり、私が持っているのはf1.1/50ミリと、f1.5/73ミリの2本。

SONNETARf1.1/50ミリレンズには、公式に発売はされていないと思うけど、確かスタンダードとソフトの2種類あった。それぞれ収差の残し方が違っていて、ボケが違っていた。

自分としてはもっと全体的にボケの大きなソフトタイプが欲しかったけど、それが出たのはスタンダードを買った後だったので手が出なかったのが残念。ただ今になって確認すれば、スタンダードで良かったかもしれないと思う。

手持ちのSONNETARはどちらも市販品に比べると欠点だらけで、とても人に勧められるようなレンズじゃないけど、並外れて軽いので旅行となるとこのSONNETARの2本と、キャノン19/3.5を持ち出すことが多い。

もちろん旅行先によっては球面ズミルックス1.4/35が入って、SONNETAR 1.1/50が外れることもあるし、4本とも持ち出すこともある。でもどちらかと言えば73ミリは1〜4m以内でピンが最も合うように調整してもらっているので、ブログ写真のようなテーブルフォトで使うことが多い。

L9992402-down.jpg


で、今回の旅行もSONNETARの1.1/50を持ち出したけど、昨日このレンズを出してみたらなんとヘリコイド(絞りリングから先の部分)がガタガタに緩んでいる。実を言えばこれが宮崎レンズを他の人に勧め難い所以でもあるけど、手作り感たっぷりというか、市販品なら絶対にあり得ないことが、宮崎レンズだと「ああ、そう来たか」って感じで、ままありがちになる。

私の経験だけでもこの1.1/50ミリレンズで緩んだのは3度目で、最初はフードを外したらヘリコイドがくっついてきて外れてしまった。(^^; そんな具合なので、その都度宮崎さんに送って直してもらっていた。

使い始めはピンが来ないとか、ガタが出るとかで癇癪を起こして真剣に手放すことを考えたけど、なにかあるたびに送料も含めていつも無料でやってくれるし、ついでにピンの調整などを好みの位置にしてもらったり、ちょっとした工作をしてもらったりしているので、自分としては手放そうとまでは今では思わない。

L9992407 2-down.jpg


で、今回もまた直してもらおうと電話したら、「後ろのリングを回せば直ります」と教えてもらい、やってみたら簡単に直すことができた。ここ数年宮崎さんも高齢になり、いつまで修理をしてもらえるかちょっと心配もあったけど、これなら安心。

もっとも、他に問題が出ることもありそうだけど。ともあれ、自分で直すことができるようになって、今まで以上に気軽に持ち出すことができるのは嬉しい。
nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行