SSブログ

小村峠の麓まで [サイクリング]

DSC_1101-down.jpg

正面の斜めの線が峠に向かう県道だけど、全然わからない。(^^;


明日からはちょっと天気が悪く気温も下がるらしい。ということで相棒は地元のスキー場に出かけ、私は今日もサイクリング。同じようなリズムで走っているつもりだったけど、どうも走るたびにタイムが良くなってしまい、最初は2時間45分走れたのが4回目は2時間10分程度に減ってしまった。

ちなみに3度目くらいから上りで足がよく動くようになっているのは実感できていたけど、タイムの短縮ぶりが自分のことながらすごい。最初がそれだけ遅かったってことなんだけど、何が違うかと言えばどうも下りのスピードがあからさまに違う気がする。使っているギアは一緒なのに、何が違っているんだろう?

なるべく長時間走りたいのに、そこそこ自分なりにスピードが上がってしまい、これじゃあ目先のアベレージ20キロ達成のために、無意識に頑張ってしまいそう。今の時期にギアを上げて無駄に頑張るのはいいことじゃないので、今日はちょっとコースを変えて距離を伸ばしてみた。

向かったのは小村峠だけど、出発したのが遅くて帰りが暗くなるのは困るので峠の麓で戻った。今まで走ったコースとあまり変わりがないけど、距離が12キロほど伸びて獲得標高が140mくらい増えた。ということで所要時間も少し増えて2時間44分だった。次回はもう少し余裕を持って峠まで上がってみよう。

スクリーンショット 2023-03-12 18.26.00.jpeg


走行距離 約53キロ
獲得標高 約944m
所用時間 2時間44分
アベレージ 19.39㎞/h

前後 GP-4 32H SOYO アマンダ 22Cオープンサイド 6.0 bar
フリー マイヨール6速 14 -16 -18 - 21- 24 - 28 T
チェーンホイール TA 46×31 170L
Sボトル パールイズミ冬用タイツ 長袖ウールアンダー アソス秋用長袖 MTBシューズ 指切りグラブ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

キャベツの芽を植えてみた [野菜]

_DSF6629-down.jpg


キャベツを収穫した後の、根っこだけを鉢植えにしたら4つくらいの芽が出てきた。このまま大きくなるのかわからないけど、とりあえずは葉っぱが重なっているから光合成もできないし、栄養も分散されるので良くないかもしれないと思い、芽を2つ残して後は切り取ってしまった。

そのうちの1つをまた鉢に植えてみた。これも根付くのだろうか?午前中にやってみたけど、どうも葉っぱが萎れてきている感じ。根がないので当然だけど、日には当てないようにして少しこまめに水をあげてみよう。

これもまた根付いてくれたら玉にならなくても花は咲くだろうし、そうすればタネが取れるので秋にはまた楽しめるかもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

マイブーム、最近は自転車かな? [サイクリング]

DSC_1095-down.jpg


昨日はいい天気だったけど自転車はお休み。その代わりに昨年の秋に友人と走ったときにパンクした車輪と、一昨日ダメになったタイヤを外して、新しいタイヤを取り付けた。

私の使っている車輪はレース用と同じで、タイヤはチューブ状なのでホイールには専用接着剤を使って貼り付ける必要がある。ちょっと面倒と言えば面倒だけど、もうずっとこればかりなので気にもならなくなっている。

今回取り付けたタイヤはシクロクロス用の32ミリ幅の太いものが1本と、細い22ミリ幅のロードレース用のもの。最近は速く走ることはできないので太いタイヤが好みになっている。こんなことなら昔、良いタイヤをまとめて買っておけばよかった。秋にパンクしたタイヤも30年以上前のものだし、保存方法次第では全く問題がない気がする。

DSC_1096-down.jpg


そういえば、昔は本場イタリアにスペシャルタイヤをオーダーすることができ、私も100キロ走れば使えなくなるけど、限りなく自分を速く走らせてくれるスペシャルタイヤをメーカーに直接10本頼んだことがある。

これは世界選手権に昔はあった種目、100キロチームタイムトライアル用の一発勝負用の特別性で、言ってみればF-1マシン用タイヤを個人でオーダーするようなものだ。

そのタイヤは耐久性を増すためのカーボンがトレッドゴムに入っていないので、100キロ走り切れればいいというタイヤで、見事に130キロくらい走ると穴が開く。

その分究極の軽さとグリップで150gほどの重量。異次元の走りだった。もちろんブレーキをロックさせたら、下手すれば1発で千切れていたかもしれない。

当然使い手にも技術が要求されたが、走行感は素晴らしいものだった。おそらく日本であんなタイヤを使った経験がある人は二人といないだろう。

当時競技場専用のタイヤではわずか75gのタイヤもあったが、こうしたタイヤを作る技術はもうなくなってしまったらしい。そういえばウールのウエアもメーカーに色や刺繍をオーダーできた。今の時代、あんなことはもう不可能だけど、いい時代に自転車遊びを覚えたものだと思う。

あ〜、振り返ればタイトルの話を全くしていなかった。(^^;
マイブームといえば、自分にはカメラ、釣り、自転車と3つの大きな流れのようなものが若い頃からあり、これを不定期に繰り返している気がする。

一昨年は間違いなく自転車で、雪のない季節限定だけど確か2週間に一度は峠越えに近いサイクリングをしていた。その前はカメラ(写真)に興味があって、なんとかライカを手に入れたいなぁと思っていた。

釣りはさらに前になるけど、よくうちのそばの渋海川に釣竿持って遊びに行っていた。今は釣りはちょっと影が薄くて、カメラも少し落ち着いている。代わって自転車が大ブーム。これは今年の雪が特別少なかったことも影響しているけど、3月の頭から自転車に乗れたことが大きい。

今月は最近には珍しくブログの更新も多いけど、ほとんど自転車関連かもしれない。なによりここ1週間で去年のサイクリング回数に並んでいる。去年はどんだけ乗らなかったんだよって話だけど、それにしてもちょっと多い感じ。

ということでこの自転車ブームはしばらく続きそうで、結局どのタイヤが速いのとか、やりたいことも次々と湧いてくる。今日もスポークホイールを2本組み直して、違うタイヤを着ける準備ができたし、鉄のクランクを試してみる手筈も概ね整った。まだまだやりたいことだらけなので、このブームはしばらく続きそうだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

イチジクの剪定と挿木 [イチジク]

DSC_1097-down.jpg


昨日は快晴だったけど自転車はお休み。代わりに早い春の訪れに促されて、そろそろイチジクの鉢増し、剪定、挿木をしなければと、重い腰を上げた。

実を言えば畑にはいくつものイチジクを植えてあるけど、昨日畑の雪を掘ってみたらまだ1mは軽くあるので、土が出るまではまだやはり一月はかかりそう。ちょっとがっかりしたのもあって、ちょっと育ちが悪くて畑に植えずに2階に置いた苗の世話をすることにした。

写真右の緑の葉っぱは、以前ブログに書いたキャベツの根を鉢植えしたもの。キャベツは肥料が少ないと巻かれずに玉にならないらしい。一応多めに肥料をあげているけど、玉になってくれれば嬉しい。今のところはちょっとだめそうな雰囲気。だめなら亀くんのご飯だな。(^^;

DSC_1099-down.jpg


こちらは選定した枝を挿木にしたもの。あまり多くてもしょうがないけど、ついもったいなくて挿木にしてしまう。でも今年はちょっと試しに水を下に引いてみた。

本来イチジクは停滞水を嫌うので根腐れしてしまうかもしれないけど、そもそも根が出ていないので大丈夫かもしれない。

それでもコップに入れて発根させようとしたら腐ってしまったとも聞くので、とりあえずは1週間ほど様子を見て通常に戻すつもり。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

リハビリラン その3 [サイクリング]

DSC_1094-down.jpg


こちらは今日も快晴。ということで今日も午後から昨日のコースをリハビリサイクリング。コースも走り方で意識したことも全く同じだけど、バイクのセッティングを微妙に調整。ハンドルまわり、サドルの高さなどを昨日の感じからアジャストしてみた。

そしてタイヤの空気圧。昨日はリハビリメインなので、前後2barと登りで楽ができるセッティング。今日はノーマルの3barに上げて下りのスピードを上げるようにしてみた。その結果は結構な違いが出た。

リハビリの効果と言うよりも、ほぼタイヤセッティングの違いだと思うけど、今日は無理をしなければダンシング(腰上げ)もできるかもしれない気がしたし、上りのペダルの回転数も微妙に高い感じがするので、少しはリハビリ3日目の影響も感じる。

できれば春先のリハビリ期間は5〜6時間無理せず走りたいところだけど、ここでそんなことをしたら間違いなく帰って来られなくなるので、平坦ばかりの関東平野がこんな時は羨ましい。その分関東ではこの時期強風が吹き荒れ、午前午後で常に向かい風があるんだけど。

リハビリランで良いのは、全く無理をしないので普段なかなか気がつかないペダリングなどを思い出させてくれるところ。たとえば臀筋の使い方などは、毎日走っている時は無意識でやっていたけど、すっかり忘れていた。それに大雑把に言えば上半身の使い方も。

こういうちょっと特殊な体の使い方は、ゆっくり走りながら意識することで思い出してくる。いつの間にか無意識にできるようになればまあまあだけど、筋力もなくなっているのでしばらくかかりそうだ。

ところで上の写真は昨年頂いた高性能タイヤ。「保存を失敗して劣化しているので、気をつけて使ってください」と言われたので、後輪に使っていたけど、今日の空気圧が高すぎたのか、こんなことに。

このタイヤは昨年から昨日まではなんともなかったのに、今日は帰りの途中から「なんか変だなぁ」と感じ始め、帰ってきて見てみたらこんなことに。途中でバーストしなくてよかったけど、良いタイヤだけに残念。

走行距離 約42キロ
獲得標高 約770m
所用時間
1度目 2時間45分くらい   昨日(数分のメール休息4回込み)
2度目(8日)2時間27分くらい 今日(数分のメール休息3回込み)
3度目(9日)2時間16分 (ホイールの振れ取り5分程度あり)
4度目(11日)2時間11分 (ハンドルのセッティング3分程度あり)
5度目(12日)2時間44分 別コース53キロ 獲得標高 約944m
6度目(14日)2時間32分 別コース 同
7度目(16日)2時間32分 別コース 同 
一昨日と全く同じということは、このタイムが現状の上限。今日は寒くて向かい風。アマンダバトン24c 最後の坂はアウター46×24以上で。
8度目(20日)2時間40分 別コース 同

アベレージ
1度目 15.27㎞/h(ソーヨー24C F/R 2.0 bar)
2度目 17.14㎞/h(ソーヨー24C F/R 3.0 bar )
3度目 18.52㎞/h(ソーヨー22C F/R 6.0 bar)
4度目 19.23㎞/h(ソーヨー22C F/R 6.0 bar)
5度目 19.39㎞/h(ソーヨー22C F/R 6.0 bar)
6度目 20.92㎞/h(ソーヨー22C F/R 6.0 bar) 
7度目 20.92㎞/h(ソーヨー24C/22C F3.2/R 6.0 bar)少し圧が高い。3.0barが適正か?)
8度目 19.87㎞/h(ソーヨー24C/22C F3.0/R 6.0 bar)


前輪 アマンダバトンホイール SOYO 24C黒サイド 3.0 bar
後輪 GP-4 32H SOYO アマンダ 24Cオープンサイド 3.0 bar
フリー マイヨール6速 14 -16 -18 - 21- 24 - 28 T
チェーンホイール TA 46×31 170L
Sボトル パールイズミ冬用タイツ 長袖ウールアンダー 長袖Tシャツ ゴアテックスレインウエア MTBシューズ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今日もリハビリサイクリング [サイクリング]

DSC_1088-down.jpg


月曜日はせっかくの休日の快晴でじっとしているわけにいかず、気温が上がり始めた正午過ぎに家を出ることにした。今日はマウンテンバイクじゃなくて、去年、一昨年に乗り込んだ(それほどじゃないけど)40年前のサイクリング用バイク。しかし、まさかこのバイクにこんなに乗るようになるとは予想もしなかった。

こっちに持ってくる時も「もう乗ることはないだろうけど、捨てるのは忍びないしなぁ」程度のつもりだったけど、今や一番のお気に入りというか、老体にとってロードじゃきつすぎるこのエリアは、ギアの軽いこのバイクじゃないと走れない。

DSC_1090-down.jpg


とにかく今年は雪が少ないけど、そうはいっても峠や県道はまだまだ通れないところばかり。今日は車が少なく、路肩に雪が少なそうな道を選んで行ってみた。通れないことはわかっていたけど、桜坂峠に向かったけどここは予想以上に雪が残っていて、車が入れないように雪を寄せているだけと思ったら、この先はずっとこんな積雪だった。開通までまだ軽く一月はかかるなぁ。

DSC_1092-down.jpg


途中道路脇に神様が雪から顔を出していた。しかしこんなに丁寧に彫られてリアルなのは初めてみた。ほんとうに茅葺き屋根みたい。確かこの手の神様は、この家の形そのものが神様だったように思うので(ご存知の方がいたら教えてください)、昔の人が一生懸命に作ったのかもしれない。

そうそう、今日のサイクリングは昨日40分でお尻が痛くなったので、とにかくペダルを踏む運動に慣れる必要があり、リハビリのためにもできるだけ長い時間走りたい。なので汗をかかず、無理をしないで軽いギヤで脚を回すのが目的。

できれば1分間に70回転以上で走りたかったけど、いきなりやるのはちょっと無謀で、せいぜい60回転がやっと。もう少し軽く回せないと負荷が高すぎてこれじゃすぐに足がつる。

徐々に慣らしていければいいけど。よくよく自分の体を見てみれば足も細くなったし、腹は出てるし、これはやばい。もう少しリハビリを続けて運動に慣れてきたら、スポーツらしくインターバル的(あくまでも”的”ね)な走り方や、スピードワーク的な走り方を入れて筋肉を刺激しないと、いつまでたってもすぐに足がつる状態から抜け出せない気がする。

今日も家を出てすぐのきつい坂で、腰を上げるとすぐに太ももがつりそうで、「こりゃダメだ」と、だましだまし走ってきた。春になれば少しは違うと信じたい。

走行距離 約42キロ
獲得標高 約770m
所用時間 2時間45分くらい(数分の休息4〜5回込み)
アベレージ 15.2㎞/h

前輪 アマンダバトンホイール SOYO 24C黒サイド 2.0bar
後輪 GP-4 32H SOYO アマンダ 24Cオープンサイド 2.0bar(今日はゆっくりなので上り中心、圧は低めで)
フリー マイヨール6速 14-16-18-21-24-28 T
チェーンホイール TA 46×31 170L
Sボトル パールイズミ冬用タイツ 長袖ウールアンダー 長袖Tシャツ ゴアテックスレインウエア MTBシューズ
nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

やっぱり少しだけ [サイクリング]

DSC_1086-down.jpg

正面は隣の市にある黒姫山。黒姫山はあちこちにあるなぁ

昨日はマウンテンバイクを下ろしたら、つい待ちきれなくてほんの40分だけ走ってきた。といっても距離は10キロもないくらいで、散歩で1時間半かかっていたところをマウンテンバイクならあっという間に走ってこられるというだけの話。

でも今日の午後、日差しが出て暖かくなってくれれば、もう少しだけ時間を伸ばしてみようと思う。昨日走った感じは結構良くて、なぜか坂道も昨年のような辛さを感じなかった。「おっ、これは散歩の効果が出たのか?」って思ったけど、考えてみたら違った。

実は年末から体調が悪くて食べられる量も激減し、先月末に体重を測ったら6キロほど痩せていた。「これじゃあ目も回るよな」と思っていたけど、やっとその不調も意識しなくてすむ程度には回復し、体重も3キロばかり戻っていた。

それでも昨年に比べれば3キロ減。坂道ではこれが大きい。走っていた頃は1キロ軽くなると自覚できたけど、流石に全くのトレーニングなしではそこまでの敏感さはない。でも3キロ違うとやっぱり足にも感じる。

このまま夏のサイクリングイベントまで体重を維持していけば、それほど苦労しないで走ることができそうだけど、食欲が戻ってきたし、お酒もまた増えてきたので多分無理だろうなぁ。(^^;
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

マウンテンを下ろした [サイクリング]

_DSF6626-down.jpg


今日は天気がいいし、今週はずっと晴れそうなのでマウンテンバイクを下ろした。まだ走ってはいないけど、今年の雪は消えるのが早そうなので明日の休みは少し走ってみようと思う。とは言え、まだどこかに出かけられるほど道の雪が除雪されているわけもないので、行けるところは限られる。でも散歩するよりは自分的にはだいぶいい。まともには走れないはずだから、慌てずにのんびりのんびりで。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

あと何回降るかな? [田舎暮らし]

DSC_1084-down.jpg


昨夜はまた雪が5センチほど積もったが、今朝は朝から晴れ渡り、すぐに積もった雪も溶け始めている。気がつけば裏山のブナ林も芽が膨らみ始めているようで、山がすっかり茶色くなり始めたのだが、雪で分からなくなってしまった。

振り返れば昨年も3月には自転車に乗れて驚いたと記事にした記憶があるけど、広島旅行をした3月中旬過ぎにはドカ雪が降って危うく帰れなくなるところだった。3月は毎年油断ならない。でも来週からは気温も二桁に上がりそうで、今年はこの雪が最後かもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

なんと! [田舎暮らし]

DSC_1082.JPG


今朝もいい天気!でも気温が下がったらしく、バイトに行く途中の家でこんな逆ツララが!こんなことある?って思うけど、目の前にあるし。 (^^;しかし、ローソクのように根元から細いってことは、気温が低くて一滴一滴落ちてきた水が、すぐに凍ってしまったということなんだろうか?下が太くて短いのは見るけど、こんなのは初めてだ。もしかしたら子供のいたずらかな?
nice!(0)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行