SSブログ

キノコ狩りの道具 [道具]

DSCF1510.JPG


秋のキノコ狩りシーズンになると、この辺りではあまり種類は多く取れないけど、木の上の方にできるキノコをとることも多くなる。普通は高いところだと手を拱いて見ているしかないけど、やっぱりなんとか採りたいと思うのが人情。

というわけで作ったのがこのキノコ採り機。ただステンレスの針金で輪を作って、テレスコ式の8mくらいの釣り竿の先を何本か抜いて針金の輪をつけただけ。でもこれがあるのとないとでは、気分が全然違う。なんせ、諦めるしかなかったキノコがこれで取れる可能性が随分と増すんだから。昨日アップした木の上のヤマブシタケ もこれで採取したもの。

DSCF1511.JPG


そして持ち歩く刃物も違ってくる。普段はナイフのようなナタだけど、秋は写真のように持つところが中空になっていて、棒が差し込めるような作りの刃物を持っている。マタギを知る人には言うまでもないけど、これに棒を刺しヤリにして、いざと言う時はクマと戦う!・・・ってわけじゃない。(^^;

現場で細い木などを刺すのは一緒だけど、用途は針金では落ちないとか、傘だけが取れてしまうしっかりしたキノコを切り落とすため。まっ、クマと戦うときにも使えるだろうけど、それで熊に勝てるなんて思わない方が絶対に無難だと思う。でもナタで戦ってクマを追い払ったばあちゃんの話もあるから、全く抵抗しないよりは抵抗した方がいいとは思うけど。

そういえば長野のまほろばの親父に聞いた話だけど、「熊は左利き」って知ってました?立ち上がって攻撃する時、熊は左手を使うらしいです。あれっ、そういえば熊の手を食べる時は右手を調理するって聞いたような?確かその理由は左手はお尻を拭く手だからだったか、右手は蜂蜜を舐める手だからだったか?なんにしても、左手は雑用の手で、右手はお食事用?

しかし、最近もクマにパンクさせられたパトカーのニュースがあったけど、あの爪で殴られたら車のタイヤでさえ破れてしまうって、熊のパワーはどれだけ凄いの?絶対に対抗なんてできない。刃物に巻いてある紐は、作業中に刃物が自分に落ちてこないように、手元に引っ張って抜けないようにするため。山の中で怪我はしたくないからね。
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行